|
![]() (白塗りは他のお客さんです) 今回の目玉の一つ・実物大パトレイバーデッキアップは協賛の日産自動車が提供した電気自動車から電源が供給されました ![]() アナウンスと共にゆっくり8メートルのパトレイバーが立ち上がっていきました ![]() ![]() 段々とパトレイバーが立ち上がる姿は大迫力! ネクサスやアキバレ、ビルドと川井憲次さんの近未来的な音楽が好きなのでパトレイバー未視聴でもワクワクしました ![]() 最後まで荷台が立ち上がったらパトレイバーの頭部が動き、そして作業員の方が鎖(金属ベルト?)をガチガチ固定してジャッキアップ完了! ![]() ![]() ![]() パトレイバー側、車両側の両方から撮影する事が可能でした ![]() ![]() (恐らく)映画の小道具もパトレイバーの前に置かれていました 爆弾なのかな? ![]() 暫く経ったらパトレイバーはトレーラーの荷台に戻されました ワイ!フェスタおっぱまの開催中は定期的にデッキアップ・ダウンを交互に行っていたようです ![]() グラウンドの出店等も日産の電気自動車から電源が供給されていました そしてもう一つの目玉が爆上戦隊ブンブンジャーショー! 写真のSNS投稿厳禁だったので自分用の記録写真だけですが、トケイグルマーと5人のブンブンジャーの対決を生で観れました ステージイベント [ワイ!フェスタおっぱま2024] | 追浜観光協会 大也が会場の子供たちに技を教え、(他社ですが)「ウルトラチャージ」の要領で子供達の声援を受けて勝利という内容 恐らく汎用台本…とは思いますが玄蕃が復帰した直後のショーだったので錠の「また一緒に走れますね」という台詞に驚きました その後は子供達との握手会を開催 親子層が中心のイベントでほぼちびっ子しか並んでなかったので断念しました… ![]() ![]() 当日のご飯 フランクフルト出店の店員さんはサービス良かったな… ![]() ![]() ![]() 出店をある程度回ったら帰宅、様々な出店を堪能出来ました 店名もメモ取っておけば良かったと後悔しています… 目当てのブンブンジャーショーが先斗(ブンバイオレット)不在、写真投稿厳禁だったのは誤算でしたが、実写版パトレイバーのデッキアップイベントが未視聴でも迫力満点で楽しめました! 後々実写版を観れたらもっとトレーラーを隅々まで見ておくんだったと後悔しそうだな… イベントレポート索引記事 | ![]() にほんブログ村 ![]() 特撮ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.01.29 22:59:26
コメント(0) | コメントを書く
[ヒーローショー/フリーライブ/グリーディングイベント] カテゴリの最新記事
|