|
テーマ:ジャンプの感想(4058)
カテゴリ:ジャンプの感想
月曜日はジャンプの感想です 巻頭カラーか しかも二周年 ここのところ掲載位置が低かったのが気になってたが いきなりこの位置だもんなあ 本編ははじまりの杖の争奪戦か そして敵はあまりにも外道 仲間同士で殺し合わせたり 思い通りにならなかったら消そうとか 今までになくやばい相手でありそして許せない敵か 呪術廻戦 重力のぶつけ合い 我慢大会って感じだな だがやつはやはり簡単にやられてくれないか 一転窮地と思われたがさらに一転 そして最後の戦い 呪術師は嘘をついてなんぼ か ヒロアカ ヴィランたちの動きのほう トガの自宅は随分ボロボロだな 彼女自身のやったことは絶対に許されない それでもその憎悪を血縁者にまで向けるべきではないと思うよ 誰もが誰かのヒーローになれる だけどそれを言うのがAFOだと嫌な感じにしか思えない 次回は休載か SAKAMOTO すごい投げやりな初詣 本編は事件から数日 また新たな人がでてきたなあ 豹って人怖いけどいい人なのかもしれんな しかし病院の人たち平然としすぎだろ 坂本さん シンのこと意外と信頼してるのだな DrStone 龍水まで宇宙に ほしい=正義か 持ってきたのは彼自身だけじゃなくバックアップの部品もね そして3日後に月へ クロムは本当アイデアすごいんだよな たしかにすでに使われてるが何も情報がない中でやってるんだからな そしてこのあと船に龍水が残ることに 月に降り立ち最初の一歩 それは人類の未来をかけた勝負の一歩 唆るぜこれは 相変わらずだな千空は ブラクロ アスタの一撃はまだ決定打にならない だが通じることだけはわかった しかしルチフェロは圧倒的に強い 団長たちも倒れていく 窮地のアスタ そこを救ったのはユノ アオのハコ 夏祭りのあとか いろいろ青春してるなあ 千夏さん 勘違い中 高校生家族 バレー編まだ続いてる 相手の息子さん相当な観察力だな 相手チームの高校名 色々残酷では 我は竜神 読み切り まさに強い魂か ドロンドロロン 母の仇を目の前に 相手は間違いなく外道だな 怒りで我を忘れるドラ そんな彼にクサナギは 誰よりドラを失いたくないと 冷静さを取り戻したドラはクサナギに謝り 再びともに 夜桜さんち 長男と長女 ある意味どちらも長子ってことか だから家族のことを一番よく見てるし覚えてるか しゅごまる やられたと思ったらギリギリで 敵は菌類を使う暗殺者 しかしこいつも明らかに怪しい見た目 あくまでもきのこ しゅごまるは子供だからズケズケ言うんだよなあ ウィッチウォッチ みんな四角になってる それだけで別に影響はないと思ったが 意外と四角も大変なんだな 最後はぬいぐるみに アヤシモン 命をかけて戦う 漫画が好きか 戦う主人公は好き まけないからか その戦いを見てウララは覚悟を決め刀を抜く 逃げ上手 時行の叔父が登場 顔にでるタイプだな 生き汚い男か だがそれとは別にやばい事態 天狗衆という忍び集団が あやトラ タヌキによって祭里が心まで女に ややこしいことが始まる マグちゃん 久遠の力 そしてその目的か 流々の何気ない言葉 それがきっかけ その物語を見届けるか PPPPPP ミーミンにかつために合宿 だけど物語があるのは一人だけじゃないんだよ アンデラ 瀕死にされた風子 そして敵もまた不死なのか いや不滅 風子を救うためには世界の理を書き換えるしかないか ビリーたちも力を貸してくれたのか 新たな報酬 UMA霊の追加 ロボコ 連れて歩ける棚って DIYを褒められて調子に乗るって |