|
テーマ:ジャンプの感想(4077)
カテゴリ:ジャンプの感想
月曜日なのでジャンプの発売日 ONE PIECEが休載 ついでにブラクロも 表紙、巻頭カラーはSAKAMOTO センターカラーにロボコ あかね噺 読み切りにシキガミ ただONE PIECEが休載でもいくつかの情報は掲載されてました では SAKAMOTO かつての敵と遭遇ねえ 相手も心を読まれない対策をしてる JCCは面倒なことになってると 坂本は寮生たちにお仕置き ここにもスラーの手が ヒロアカ エンデヴァー猛攻 過去は消えない 未来は若者の進む道 それを大人の過去が妨げとならないように己に怒り続ける AFOを焼き尽くしたか だがヴィランもまた手負いが最も恐ろしい 何を仕掛けた 呪術廻戦 瀕死でありながらも豪運で立ち上がる秤 前の戦いでマンガ脳にて 敵は海の中でその力を どちらも死地だな アオのハコ 激戦を大喜が制した 少しだけ前に 右も左もどちらもねぎらいパワー込めてるんだろうなおそらく ロボコ 皆さんがおしゃれを 見本の絵がアレでもやり方次第で格好良くなるのか ルリドラ 再び学校へ 正体は気になってたようだが みんな基本的にいいヤツ ALIENS 物質の制御 そして次の事件 偶然なら仕方ないっていうけどねえ あかね噺 可楽杯当日か 先生は理由を聞いたわけだが あかねの父が落語家を破門担ったときの審査員がもう一人 そしてからしの落語が始まる 信頼できる自分自身 これ以上の資本はないと すマホ 暴動で政府も動いてるか 全一郎その正体を明かしたわけだが予想以上の大物 最初の勝負は負けか でもすぐ立ち上がる 新たなすマホ所有者の姿も ウィッチウォッチ 合作挑戦か 仲間が会っている人物が何者か 美少女だけど喋り方おっさんっぽいと 新たな仲間加わる 逃げ上手 国司の新たな兵器 弩か 素人でも使えるけど装填が大変だったらしいと 無能に見えて無能ともいえなかったようだなこの国司 しかも領民たちを人質に この化け物をどうやって倒すのか シキガミ 読み切り 自分が守りたいもののためにか マッシュル 新たな神覚者登場 自己肯定感を渡すって マッシュを差し出せば助かるって本気で思ってるのかねコイツラは 愚か者は追い詰められると ゼンマイが動かない アンデラ 不忘 ニコの自我を乗っ取る だがニコは敗北を認め風子を差し出す みなそれぞれに強い想いがあるのだな PPPPPP 人はみんなエゴイストなのだろうな そして新たなピアニストが 夜桜さんち 金級の集合ね 父親のせいで夜桜の追放が 金のやつら個性が強い だけどむしろ凶一郎のほうが 高校生家族 葵の家に訪問した春香 大金を見たら揺らいでしまうのって子供じゃなくてもか ただ葵父 内心では少し優しい 地球の子 愛する人を救うために 令助のその思いはかれりに届いた だが彼は ドロン 敵の正体と企みか 新たに姿を見せた奴らの姿も 戦いが終われば二人は しかしそれでも
学生の皆さんは、あともう少しで、夏休みですね。確か約1ヶ月続くと思います。
学生だった頃が懐かしくそして羨ましい感じも少しあります!ww🌻🎇 我々は、社会人なので相変わらず働きますが。 ちなみに、私は普段土日祝日休みで毎日ほぼ定時に帰れています。 で、夏季休暇は8月に2日間取る予定です。 かんりにんさんは何日くらいなのか、もし宜しければ教えて頂きたいです。 (July 2, 2022 10:21:57 AM)
|