|
カテゴリ:ONE PIECE
アニメ ONE PIECEの感想です でも今回は総集編なので 感想は簡易的に ボニーとくまの話 キャロットが見てるところに 誰かが映像電伝虫を止められて その犯人を見つけるために チョッパーが説明をするという形で ボニーが最初にでてきたのはシャボンディ諸島 最悪の世代の一人として 大食らいという異名で 能力は自分と他者の年齢を操れると ここで嫌いなものを言わなかった理由もなにかある 新世界に向かった時誰かに怒りを 新世界に入って最初に敗北したという くまが天竜人にボロボロにされてるのを見て怒りと悲しみを そのくまがルフィたちの前に最初に現れたのはスリラーバーク かつては革命軍の幹部だった ニキュニキュの実の能力 考えてみるとくまの本来の人間性を表現してたかもしれないな スリラーバークではゾロが男を見せたんだよな くまは元々ルフィを殺すつもりはなかったのだが シャボンディでもくまはルフィたちを遠くに飛ばして助けた 頂上戦争ではすでにくまは人格を消されていた くまはルフィたちにとって大恩人だが今は ちなみにキャロットは人参を食べてるけど どんどん飛んでくると ボニーはベガパンクを探していた 未来島で本格的に関わることになった ボニーの父はベガパンクによって生物兵器にされた そしてその父こそがくまだった パシフィスタに攻撃しようとするルフィを止めた理由 それは父と同じ姿をしていたから ベガパンクが無理やり父を生物兵器にしたと思い込んでいたボニー だが真実は違っていた くま自身が決めたことだった そして自我を失いながらもくまは動き出していた ラボに残されたくまの記憶に触れたボニーはすべてを知ることになる 幼い頃のくまは泣いていた そして人々に暴力を振るわれていた 耐えられずボニーも一度離れた それでも知らなければと必死に そのくまはマリージョアを超えて進んでいた そしてボニーが知ったこと 本当に憎むべき相手は 五老星 サターン聖だと するとまた映像電伝虫が止まる その犯人がボニーだという 人参が投げられたから ボニーは人参が嫌いなのだった 人参を食われてキャロットはチョッパーに怒るのだった 次回からまた本編 くまの過去編がいよいよ始まるようだな そのための総集編だったのかもしれないな アニワンが深夜になった理由の一つがこれって噂もあるんだよな
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 13, 2025 05:41:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ONE PIECE] カテゴリの最新記事
|