|
カテゴリ:●MUR MUR
久しぶりに土日出勤でした…。
お墓参りは火曜日かなぁ?って火曜日も14時から夜まで仕事なので早めに行かねばなんですけどね。 今週は出勤日少ないんですけど、全部夕勤なの…。(^^;) 夕勤の中心になってた大学生が卒業でいなくなっちゃうので(しかも2人も!)代打で私が入るってワケです。 子供がいるわけではないので、結構フリーに動けちゃうのがイカンのかなぁ? まぁ、代わりに公演で1週間休んだりしちゃうのでね。±0か?って感じではありますが…。 て事で今週は音響仕事に取りかかれそうです。 あんまり外に出ない事も考えられるので、ネタが無くて更新も滞るかも?デス。 その時は『ヤツも頑張ってるんだな。』と思って下さい。 意外と昼寝してるかもしれんけど…。 でも、今日は何だかイライラするお客さんが多くてねぇ。 朝早かったのもあるのかもしれないけど、ちょっと不機嫌になってしまいましたよ。 最近多いんですけど、レジの会計の時に、例えばお客さんが1000円札出したとするじゃないですか。 当然「1000円からでよろしいですか?」って聞きますよね。 お客さん「はい。」 …たしかにお客さんは「はい。」って言ったんですよ! で会計しておつり渡そうとしたら、何も言わずに小銭出す客。 1000円から会計してイイって言ったんとちゃうんか?! ちゃんと確認したよな?私! お前は「はい。」って言ったよな!あの「はい。」は何?!!!!! または、「1000円からでよろしいですか?」って聞いてんのに、何も言わないヤツは危険です。 更に一応「1000円お預かりします。」って言ってからレジ打ってるのに、おつり渡そうと思ったら小銭出す客。 小銭出すなら、言えよ! 探してるなら「チョット待って」とか言え! こっちは2回も確認してんぢゃ!ぼけ! こっちは何度もイタイ目にあってるから、ちょっとお客さんの様子をうかがったりして時間取ってるっつ~のに。 それでも「あ、○円ありました。」とか言ってくれれば、こっちだっておいおい!とは言わんよ。 一番ムカつくのは、後から出す小銭が『ちょうど』じゃなくて、そこからもおつりの計算をしなきゃいけない時。 そういう時は一応笑顔で「少々お待ち下さい」とか言って、ゆっくりバックルームに入って電卓持って来てゆっくり計算しておつり返してやるんだ。 チキショー!こちとら、そんな事でしか仕返しできねぇんだ!くっ!くやしーっ! 失礼しました。興奮してしまいました。m(_ _;)m 最近、返事が出来ない人って増えてる気がします。 返事しても、言葉がはっきり聞き取れない人が多い。 「お弁当温めますか?」とか「ジュース、袋に入れますか?」とか聞くと 「はい」「いいえ」「ええ」「いや」 これがホントに聞き取りにくい! 一日、何度聞き直す事か。 例えば、「はい」と「いいえ」が分からなかったとしても、その後に「お願いします」とか「結構です」って一言付け加えてもらえると、そこで判断も出来るんですけどね。 親や先生、目上の人から「返事は?!」とかって怒られてないのかな? はっきり返事しないのがかっこイイのか?私にはただのダメ人間にしか見えないが…。 そういえば、最近の子供の声が昔に比べて低くなってるという話を聞きました。 幼稚園とかで歌う童謡なんかは、70年代頃(私達世代って事?)より4音も低いんだって。 一つには、昔はいわゆるだだっ広い日本家屋に沢山の人間が暮らしてる中での意思の疎通だったので必然的に大きい声を出してしまう暮らしだったと。 今のマンションとかだと、密閉性もあるし大きな声ださなくても声が届くと。 遊びも部屋の中でテレビゲームやってる時には大きな声は必要無いもんね。 それも確かに言えるとも思うんだけど、赤ちゃんの泣き声も昔に比べたら小さい気がしますよ。 昔はホントに耳障りなくらいに大声で泣いてたけど(私は3軒隣まで聞こえたと言われました)、今の赤ちゃんは店の中で泣いてても「あ~、うるせー!」ってならないもん。 これも、昔ほど必死で意志を伝えなくても良くなったって事なんですかね? やっぱりコミュニケーションの基本は「返事」「あいさつ」だと思うんですけど、どうでしょう? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[●MUR MUR] カテゴリの最新記事
|
|