490538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

KATATSUMARI

KATATSUMARI

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2009.07.22
XML
カテゴリ:■piece of SKY
日本で観測できる皆既日食としては46年ぶり!
皆既時間が6分を越えるのは今世紀最長!
と、なにげに盛り上がっていた皆既日食。

朝からTVでは生中継合戦でしたね。
しかし、あいにくの悪天候…。
最長時間の観測が出来る!と観光客が押し寄せた悪石島も、皆既時間には雨風共に激しく日食自体はあまり見られなかったみたいですね。
434年ぶりの皆既日食!次に見られるのは300年後!という中国上海でも、ちょうど皆既時間はどしゃぶりでした…。

それでも、皆既日食エリアでは、その時間はまさに真っ暗になってました。
ちょっとビックリだったなぁ。
硫黄島ではダイアモンドリングが見えたらしいね。

栃木では部分日食。最大で75%くらい?
雨は朝のウチに止んだけど、その後もずっと曇り空。
でも、ちょうど日食が最大になる午前11時過ぎに見ることが出来ました。

下矢印これは11:20頃。
2009.07.22 日食

タッパーのフタをフィルターにしてデジカメを片手で撮ったのでボケボケですが…。
雲もフィルターになっていたのでタッパーのフタで出来ましたが、きっと『目に悪いので絶対に止めて下さい』って怒られるやり方だと思います…。
ちなみに、ダンナはフツーに空を見上げて太陽が欠けてるのが見えたと言ってました。

木漏れ陽現象の代わりに、丸い穴がいっぱい空いてるステンレスの落としぶたで実験してみようと思ったら、丸いままで地面に影ができました…。
やっぱり光が弱かったのかなぁ?
丸い部分が全部欠けるのかと期待したんだけどなぁ~。
日食 影
上矢印こんな感じ。

まぁ、何にしても天気はどーにもならないですからね。

ちなみに、今日夕方から出勤だった現役高校生R乃ちゃんに「日食、見た?」と聞いたら「えっ?終わっちゃったんですか?」と聞き返され「そうだよ。今日のお昼前。」と言ったら…。
「えーっ?!夜だと思ってたぁ~!」との答えが返ってきた。

…日食は夜には見られないよ~。わからん

そんなおマヌケっぷりもかわいいR乃ちゃんなのだ。
ちなみに私の同級生の子どもと一つしか違わない…。ショック

次は26年後。2035年9月。
ナント!北関東で皆既日食が見られるらしい。楽しみだね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.22 21:45:31
コメント(8) | コメントを書く
[■piece of SKY] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

Ange Of Dirty アンジェ1629さん
★Arcobaleno★ Straycatさん
18 til I die! Hi☆Roseさん
(^◇^)♪ツレヅレニッ… ai_ ***さん
ROCK STEADY Oharatchさん

Comments

 フェラガモ 靴@ tjnscdzmgkk@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
 グッチ バッグ@ obfelqgsd@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 KATATSUMARI@ Re:懐かしいあなたへ(01/01) しろえびさん > 富山のまさよです。 …
 しろえび@ 懐かしいあなたへ  富山のまさよです。 こちらへ、おじゃ…
 KATATSUMARI@ Re[1]:A HAPPY NEW YEAR!(01/01) Midge大佐さん >あけましておめでとうご…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.