季語と暮らす生活!  歳時記で知る日本の四季

2006/04/29(土)14:31

春の水(はるのみず)

ファション(42)

  携帯版『秋桜歳時記』 春の水(はるのみず)【水の春 春水】《季 春》 はるのみず【春の水】水かさが豊かになった春の川や湖沼の水。(三省堂「大辞林」第二版より) 貴重な水の力!バナジウム天然水 急増する糖尿病・・・ そんな中血統の調節に重要な働きをする『バナジウム』が水系の約50~100倍もの量が富士山の一部の地下水には含まれていることが山梨県環境科学研究会による全国規模の調査でわかりました。 電気も通っていないその場所で大幅なコストをかけて採水するのは「この水の力の違い」です。 春水や蛇籠の目より源五郎   高野素十 久しぶりに嵐山を散策してきました。お花見シーズンも終盤となり、週末の嵐山は修学旅行生を始め観光客の姿も結構みうけられました。 中ノ島公園では、女性のグループや学生風のカップルの方々が桜の木の下で楽しそうにお花見をしていて、渡月橋を渡っていくと桂川のせせらぎも春めいて心地よく聞こえてきました。(秋桜歳時記)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る