056023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

左脳派パパの家庭出産(自宅出産)騒動記~いきなり嫁はんから「自宅で産む!」と言われたら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

どぎい

どぎい

Calendar

Comments

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/228a71u/ 今日…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/se13503/ 今…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/n08cxlg/ フ○…

Freepage List

Favorite Blog

りれこのワンダーラ… りれこさん
しあわせ!加速計画 mite536さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
がんばれ!サラリー… SKY_EARTHさん
(自治体)三重県プ… クールヘッド・ウォームハートさん
2005.04.13
XML
カテゴリ:byママ
こんにちわ~♪(人´∀`).☆.。.:*・°ママです。(すみませんママばかり出没して・・・)
随分前に、珈琲の事をパパに書いて・・・と話をふったのに、なかなか書いてもらえないので、ママが書いちゃうことにしました。

『コーヒーと紅茶どちらが好きですか?』というテーマに沿って書いてみたいと思います。

私は19歳までは紅茶派でした。と言っても、アッサムとセイロンくらいしか種類を知りませんでしたけど・・・。(笑)
それまで珈琲は一滴も飲めませんでした。
なぜ飲めるようになったかというと・・・母と一緒にハワイに行った時、時差ぼけがひどくて、一生懸命目を覚まそうとブラックでがぶ飲みしたからなんです。
そのお陰で「ハワイコナ」なら飲めるようになって、いつの間にか色々飲めるようになった頃には、すっかり珈琲派になってました!

珈琲派と言いましたが、「珈琲ならなんでもいい」「豆のことはよく分からん」「焙煎?どうでもいい」というかなりいい加減な珈琲好きです。・・・ォィォィ
あ、一つだけ言えば、「濃いめが好き」です。
だからというか・・・私、アメリカン・・・よく解ってません。
昔、職場でエライ方に珈琲を出したら、「濃すぎるから、アメリカンにして。」と言われ、どのくらいの豆の量でアメリカンにできるのか解らなかったので、お湯で薄めて出したら、「あ、これは・・・やっぱりお湯で薄めたりするのかな?」と言われました。
はい。すっかりお見通しでした。
「アメリカンにはアメリカンの世界があるんだなぁ・・・」と、その後、少量の豆で淹れる努力はしましたよん♪

そんな「いい加減珈琲派」の私が、ガツンと顔面パンチをくらったような衝撃的な珈琲に出会いました。
結婚前・・・
2000年秋、えびす講の時でした。
歩き疲れてたまたま通りすがりに入った喫茶店。
そのお店の名前は、モンク。
今年で24、5年になるみたいです。

メニューには、「どんな味の珈琲」か一つ一つ丁寧に説明してあります。
私が飲んだ珈琲・・・名前は忘れてしまったのですが、一口飲むと、口の中に広がる深い味わい、芳醇な香り、そしてまろやかな甘み。
私の乏しい言語能力では、とても表現しきれません。

この珈琲に出会ってしまったばかりに、気軽に喫茶店に入って珈琲を飲むことは滅多になくなりました。
だって比べてしまうんですもの。。。
そしてガッカリしちゃうんです。同じ値段でこんなにも味が違うなんて・・・と。

私たちは、ここの珈琲が広島で一番だと思っています!
「珈琲店を商う方には、一度は飲んでもらいたい!」と思うくらい!
「珈琲を語る広島人なら、まずここの珈琲を語れ!」と思うくらい!(命令口調ですみません^^;)
珈琲好きの広島人には、有名なお店だそうで、友達に話すと「あんた知らんかったん?!」と驚かれてしまいました。

店内にはいつも心地良いクラッシックが流れています。
私、長女を出産する前はクラッシックって苦手だったんですが、それがモンクで流れているクラッシックは、なんとも心地良くて・・・。
いつも「この曲なんだろう。」って思うのに、聞く勇気がないのです。(^^;)

こちらのマスター、銀座の喫茶店ランブルで、「とんでもない」と思えるほどの理想の珈琲に出会い、珈琲店をオープンしたんだそうです。(じゃらん中国・四国2005年3月号に掲載されていました)

もし東京に行くことがあったら、絶対行ってみたいです。銀座のカフェ・ド・ランブル。

と、喫茶モンクについてエラッソゲに語ってみましたが、実は私たち・・・
まだ3回しか行ったことがないんです。(爆)

結婚前の2000年秋のえびす講の時。
結婚後の2001年夏のとうかさんの時。
そして次女妊娠中の2004年夏のとうかさんの時。

なぜ2001年以降、3年も行かなかったかというと、長女を妊娠した途端、嗜好が激変し、珈琲が一滴も飲めなくなったんです。
ただ単に「苦い」としか感じられなくなってしまった私は、あの感激したモンクの珈琲を味わえないような気がして・・・。

その間、パパは一人で行かなかったのかって?
パパは方向音痴でモンクがどこにあるのかよく分かってないらしく、私と一緒でないと辿り着けないんだそうです。(^^;)

最近だいぶ味覚が戻ってきたので、また久しぶりに行きたいな~と思っています。
珈琲好きな方、ぜひ行ってみてください。
スイーツ、フルーツ100%のジュース、カルボナーラもありますよん♪
そう、カルボナーラ、激美味でした☆

それでは、またぁ~♪(人´∀`).☆.。.:*・°ママでした。


喫茶モンク
広島市中区三川町8-29(いか本陣の斜め向い)
営業時間 14:00~翌2:00(日・祝は12:00~18:00)
定休日 なし
駐車場 なし
Tel 070-5056-9020





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.13 20:58:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.