|
テーマ:今日のご飯♪(2319)
カテゴリ:食
昨日に引き続き鶏肉のレシピをご紹介。
ネタ切れか!? いや・・・ネタはあるんだけど・・・なんだかバタバタしていて長い文章が書けない。なのでレシピで凌いでみようかな、と。 今日は『シェフ風鶏胸肉のソテー』。 何がシェフ風かと言うと、人が来たときに作って出したら、ポルチーニ茸を使っているから上品な味がするってだけで「シェフな一品だね」と言われたの。だからシェフ風(笑)。 作り方はいつものごとく至って簡単。 1.乾燥ポルチーニ茸スライス適量をぬるま湯で戻して汚れを良く取っておく。 2.蓋ができるフライパンにバターを敷いて弱火にかけ、ソテー用鶏モモ肉スライス4枚を両面ササッと焼く。 3.生クリーム150ccほどを2に加え、全体に塩を振り、1のポルチーニ茸と少々の戻し水、パセリを散らせ、蓋をして弱火で火を通す。何度か肉を裏返すこと。 4.肉に火が通ったら出来上がり。 付け合せには是非ほうれん草のソテーを! ポルチーニ茸風味のソースとほうれん草のソテーを一緒に食べてもとっても美味しいの。 ちなみにポルチーニ茸はこちら↓ ![]() ポルチーニ茸を切らせている場合、私は生のマッシュルームを使って作るの。 作り方は上のレシピとほぼ同じ。 1の代わりに、マッシュルーム中10個くらいを洗ってスライスしておく。 2は同じ。 3はポルチーニと戻し水の代わりにマッシュルームが加わる(マッシュルームから水分が出るので水気は加えない。このマッシュルームの汁がまたまた良い出汁になるんだ!)。 4も同じ。 材料さえあればとーっても簡単で美味しい一品が出来ちゃう! ちなみに干ししいたけで代用して作ってみたことがあるけど、悪くはなかったよ。上で紹介した二つの方が美味しいけど。 ![]()
[食] カテゴリの最新記事
|