038381 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クサダプリ男の趣味生活

クサダプリ男の趣味生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KAT MANIA

KAT MANIA

Category

Shopping List

Favorite Blog

+ミナミノシマズキ+ plumeria .・さん
お気楽★涙犯 涙★犯さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん

Freepage List

2006.05.14
XML
ちょっと前にスカパーのどこかのチャネルでやっていた、「星願 fly me to polaris」という映画。途中から観たので、最初から全部観たくて、TSUTAYAで借りてきた。一つしかなかったのに、うまく貸し出されてなくてラッキー。

中国語の勉強の観点から言うと、広東語だし、字幕は日本語だし、あまり役に立たないんだけど...


ストーリーは一言で言えば、中国版「ゴースト」。張柏芝がすごく素敵で、すっかり泣かされてしまった。感情を押さえた演技がとても上手で、声も、映画の中で「私の声はガチョウみたい?」という台詞があるが、そういう声が逆に、告白シーンにはとっても合っていると思う。

前に、横浜の中華街で彼女のC1というCDを買っていた。そのやたらでかいジャケットの写真の彼女は自分の好みとはずれていて、全く興味なかったんだけど、この映画の彼女はものすごく素敵だ。この映画の挿入歌も彼女は歌っていて「星語心願」というのもあるんだけど、それもすごくよい。

ついでに言うと、主役の任賢齊、蘇永康、最初二人ともどうもハンサムとは思えなかったんだけど、観ているうちにやっぱりいい感じに思えてきた。お薦め映画です。

日本で竹内結子でリメイクされている。観たら泣くんだろうけど、オリジナルの方がよいという声がインタネーット上は多いみたい。しばらくしたら観てみるかも。

今週末は、この他に映画を二本も観た。

一本は、かみさんがHarryPotterの4作目を観たいというので、それもTSUTAYAで借りて来て、付き合った。なかなかよくできてるんだけどなあ....もう飽きたよ。悪いけど...つって、2作目からずっとなんだけど。

それともう一本、シンガポールで買ってきた、再説一次我愛ni、アンディラウの恋愛映画。これは、映像的に、時間を行ったり来たりするシーンがかなり複雑に構成されているんだけど、ちょっと筋が途中でわからなくなりかけるほどで、ちょっと疲れ気味だったかなあ...

台詞は普通語。字幕が繁体字と英語で、勉強にはなった。けど、アンディラウの発音って、速くて聞き取り難くて、大変だった。ま、そのせいで筋を追っ掛けるのが難しかったといえるけど。いい映画なのかどうか、ちょっとよく分らなかったかなあ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.15 00:39:46
[中国語をマスターしたいんだ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.