カテゴリ:イラッと日記
災害に備えておいたソニーの手回し充電ラジオの電池蓋を開けてみました。
![]() 嫌ぁああぁぁぁ…!! 液漏れしてる!? 漏れた液が半端じゃなく、電池とラジオ本体の間に浸み込んで乾燥して電池が取り出せなくなっています。 ぐりぐりやって何とか取り出した電池。 ![]() ガビガビです。 特に手前側の電池がひどいです。ケースが変色しています。 触ると手がぬるぬるします。アルカリなので皮膚が溶けるのです。 ![]() マイナス極のフィルムは破れています。恐ろしい。 なぜこんなことになってしまったのでしょうか。パナソニックの乾電池はとても液漏れに強く、それが良くて使っていましたが、この金赤色のものはどうも良くないようです。 手回し充電ラジオの端子はアルカリ液で腐食してしまっており、ソニーに相談したらいいのかパナソニックに相談したらいいのかわかりませんが、使えないと困るのでとりあえず洗浄しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
October 25, 2011 07:13:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
[イラッと日記] カテゴリの最新記事
|
|