莊司に勝ちをつけさせてあげたかった…。
外出していながらやはり気になる試合の状況。最初は0−0。その後、先制され、あー。。。と思いつつ、また見てみると、1−2。依然としてロースコア。だけど主導権を握れていない模様。ただ、望みはあるか。そんなこんなで経過を追うことができなくなり、スマホを見たのは夕方になってから。もう試合は終わっているはず。ん?延長戦になっているぞ。やるじゃないか。追いついたんだ。後でスコアを確認したら、小郷が犠飛で同点をもぎ取ったらしい。よくやった。またしばらく経過を見られず。さっき見たのが11回。再びアクセスしたときに願ったのは、せめて引き分けで終わっていてくれ、ということ。おそるおそる見てみると…。勝ったー!最下位独走で低迷しているのに、いや低迷しているからこそ、たまの勝利が嬉しい。どれどれ、と経過を見てみると、決めたのは岡島のようだ。これで、ハムとのホーム3連戦は何とか勝ち越し。ただ、今日は西武が勝ったので、ゲーム差は変わらず。最下位脱出できれば、また景色も変わるでしょうが、なかなかそれができません。それにしても莊司。9回114球を投げて、被安打3、四球1の自責2。立派じゃないですか。数字を見ると素晴らしい。しかも5回以降はパーフェクト。なかなか勝ちがつかないけど、内容は素晴らしい登板が続いています。次回はきっと、という気持ちがモチベーションになってくれるはず。そして、今度こそ、野手陣は勝ちがつくような援護を。来週に向けて少しは希望が持てる日曜日になりました。もし、よろしかったらクリックを…。にほんブログ村