開幕3連戦は負け越し…。
今日の先発は辛島。オープン戦では打たれそうで打たれない。いや、打たれてもなぜか失点せずにケロッとした顔でマウンドを降りてくる。その絶妙の投球術が見られるか。立ち上がりにいきなり連打され、いきなりピンチ招来。さぁ、どうするか。この3連戦大当たりの西川を併殺に打ち取り、4番杉本は三振。これぞ辛島節。しかし、2回はボコられて3失点。2回持たずに降板。わかりました。これまで、打たれても失点せずに抑えてこられたのは、「たまたま」だったのか。考えてみると、今日の初回もいかにも打ちやすそうな速度のボールをベルトらへんに投げていました。打者がみんな美味しそうな顔をしていましたね。おかげで松井友はロングリリーフをさせられる羽目に。いや、よく投げました。最後の杉本への失投を除いては。なんかいやーな予感がしたんですよね。初回に三振したので、なんか打ちそうなオーラが出ているな、と思った瞬間、レフトスタンドへ一直線。まずい、完全にフラグを立ててしまいました。これで1−5。ここまでの打線を見ても、ほぼゲームセット。さらにターリーが8回にダメ押しのタイムリーを打たれ、結局1−6で完敗。昨日、勝ってたからまだ良いようなものの、負けてたら、3タテ喰らうところでした。どれどれ、他の試合は?と思ってみてみたら、なんとなんと、ホークスが3連敗。西武も3連敗。ということで、ロッテとハムが3連勝。で、オリックスが2勝1敗。イーグルスが1勝2敗。なんか明暗分かれましたね。まだ、借金1だからヨシとするか。(しちゃいけんけど)本当は今日勝って、明後日からのホーム開幕戦につなげたいところでしたが。そう甘くはいきませんでした。それにしても、打たれて、じりじりと点を奪われ、打線はチョロチョロヒットは出るけど、決められない。何か、毎年繰り返される光景のような気がします。しかし、今年は宗山がいます。今日もちゃんと2本ヒットを打って存在感をアピール。守備も軽やかだし。この人のプレイを見ているだけで敗戦のストレスが減るような気がします。ホームでの初打席はさぞ盛り上がるでしょうね(^^)***********************************今日は家族で味噌ラーメンのお店を訪問。以前から沖に入りのお店なのですが、支店のいくつかが閉店するらしい。ラーメン店が厳しい経営環境に置かれているとは聞いていましたが。なんとか生き残ってほしい、と思いながらいただきました。************************************もし、よろしかったらクリックをにほんブログ村