000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

EAGLESな日々

EAGLESな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

ニューストピックス

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

前回マダックスのラ… New! バーニングハンマー9126さん

運動部に入部 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2020年01月05日
XML
カテゴリ:EAGLES関係
今日のスポ紙各紙に載っていました。
いやがおうにも目を引きます。

ニッカンから引用しますと,

目指せ、火の玉ストッパー! 楽天森原康平投手(28)が新守護神へ名乗りを上げた。不動の抑えだった松井が先発に転向。64試合に登板した昨季、防御率1・97、チームトップの29ホールドをマークした右腕は“松井枠”奪取へ「もちろんそうですね」と気合十分に腕をぶした。

イメージはふくらむ。理想のクローザーには「スタイルが好きです」と阪神藤川を挙げる。(中略)

通算123試合登板は全て救援。経験を重ね「終盤になるにつれて相手の集中力も高まる。7回と8回でも、球場の雰囲気がちょっとずつ違う」と不動心への礎としてきた。5学年下の松井にも「実績、キャリアが違う。疑問とかはすぐ聞きたい」と積極的に助言を仰ぎ、9回の雰囲気を巡らせる。

“松井枠”候補にはブセニッツ、獲得が濃厚となっているJT・シャーゴワ投手(29=ドジャース)らの名前が挙がる。石井GMからも「森原とかがやってくれると非常にいいのかなと思いますけど、競争の中で勝ち取ってほしい」とハッパをかけられた。森原は「自分のできることをやって、しっかりアピールしていきたい」。歓喜を独占できるマウンドへ闘志を燃やした。


いいじゃないですか!
こういう野心があるっていうのは。

森原は真っすぐも速いし,制球も悪くない。
向こうっ気も強いし,打たれても顔色を変えない。
タイプとしてはクローザーに向いていると思います。

石井GMのコメントが最後にありますが,
森原「とか」というのが気になりますね。

おそらく,ブセニッツや新外国人のシャゴワとの争いになるでしょう。

ところが,河北新報の記事には意外な名前が。
これは昨年末30日の記事ですね。
もちろん,森原の名前は出ていますが,
青山の名前も。

精神力で分があるのは誰か。抑えが登板する機会の多い3点以内のリード時の「被打率」=表3=を見ると、青山が0.182と松井の次に良かった。
 青山は体力面でも引けを取らない。今季の連投日(登板した翌日)に限ったWHIP=表4=も1.07と良好。来季で37歳を迎える右腕に衰えは見られない。
 これらのデータを総合して判断すると、現時点では新守護神は森原と青山が最適とみられる。


3点以内リード時の被打率と連投日のWHIPが低いというのです。
なるほど。
確かに今年の青山の安定感は抜群でしたね。

ただ,抑えとなると,ちょっと。。。

もちろん,記事はその後,

2人に続くのは宋家豪、ブセニッツ。今季米大リーグ、パドレス傘下のマイナーでプレーし、来季加入する牧田も候補の一人となりそうだ。
 首脳陣は来年2月に始まる春季キャンプなどを見て、最終的に判断する見通し。


と続きます。

この時点ではシャゴワの獲得は公表されていなかったので,これにシャゴワを加えた4人くらいの間での争いになるでしょう。

何はともあれ,抑え候補が複数いるというのは何よりです。

キャンプ,オープン戦のパフォーマンスに注目していきましょう。

もし、よろしかったらクリックを…。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月05日 15時52分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[EAGLES関係] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re:連投すみません(04/13) バーニングハンマー9126さん,コメン…
かつどン@ Re[1]:泥沼にハマっていく…。(04/13) バーニングハンマー9126さん、コメン…
バーニングハンマー9126@ 連投すみません あ、「ぎひ」にニヤニヤしてしまいました…
バーニングハンマー9126@ Re:泥沼にハマっていく…。(04/13) 単純にチーム状態が上がらないのならまだ…
かつどン@ Re[1]:5連敗…。(04/12) バーニングハンマー9126さん、コメン…

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X