|
カテゴリ:EAGLES関係
今野龍太が帰ってくる。 ヤクルトは6日、今野龍太投手(29)がトレードで楽天に移籍することを発表した。 今野は球団を通じ「突然のことで驚いています。スワローズでの5年間の中で、優勝・日本一を経験できたことが何よりの思い出です。ファンの皆さんの声援が力となりました。チームは変わってしまいますが、今後も新天地で活躍している姿をお見せできるよう頑張っていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします」とコメントした。(ニッカン) 2013年ドラフト9位でイーグルスに入団。 野球では無名の岩出山高校からの指名ということで、「岩出山の星」と注目を浴びました。 地元の公立高校出身のプロ野球選手が生まれたことで応援したファンも多いはず。 私もその一人です。 しかし、イーグルスでの5年は登板わずか15試合、19年に初勝利を挙げましたが、 その年に戦力外に。 確か19年は10人もの戦力外通告がなされ大粛清の年でした。 20年からはヤクルトで5年間を過ごしました。 ここで覚醒し、21年には64試合に登板、7勝1敗28ホールドと見事な成績を上げ、この年の優勝に貢献。 23、24年の2年は不本意なシーズンだったようですが、本人のSNSでは来季の復活を期していました。 本人は今回のトレードに驚いているようですが、 一度戦力外にされたチームへの復帰は複雑な思いがあるでしょう。 石井SDはFAでヤクルトに移籍する茂木の人的補償ではない、と明言していますので、 金銭での移籍ということのようです。 いずれにしても今野には、見返してやろう、再び故郷に錦を飾りたい、といった新たなモチベーションが湧いているはず。 今回の件について、自軍で育てられずに戦力外にして、ヨソで成長した選手を取るのはいかがなものか、というような見方があるようです。 でも、今の力を評価して戦力として欲しい、という行動は極めて当たり前のこと。 他球団での経験、知見をフィードバックしてくれることも期待したい、もう一花も二花も咲かせて欲しい。 一番燃えているのは本人でしょうけど。 *********************************** 昨日、今日と千葉に出張。 夜はちょっと苦手な一人飯。 でも駅前のお店でお寿司、鶏天、烏賊げそなどをいただきながら、 軽く一杯。 たまには一人もいいものですね。 *********************************** もし、よろしかったらクリックを…。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[EAGLES関係] カテゴリの最新記事
|
|