|
カテゴリ:EAGLES関係
今日はハムの主催となる練習試合。 ハムと戦うのは2回目。 キャンプがはじまって練習試合は3試合目となります。 継投はこんな感じ。 西口ー松井ー江原ー藤平ー柴田ー王 西口は良かったですね。 さすがです。怪我明けとは思えない仕上がりっぷり。 まっすぐの強さは一線級。 肘の手術ー戦力外ー育成、そして長期のリハビリを経ての今季。 このピッチングだと支配下登録は間違いないでしょう。 ガンガン活躍してもらいましょう! 松井は一人の走者も許さず。 江原もまずまずだったけど、1塁のカバーが遅れてピンチを作ったのは反省点。 こういう細かいプレイをしっかりやるのが一軍の選手。 でも何より失点がなかったのが良かった。 本人にも自信になったのではないでしょうか。 そして藤平。 セットアッパーとしての活躍が期待される大事なピッチャー。 だけど、どうもボールが甘い。 あまり走っていないようなのも気になるところ。 連打を浴びて2失点。 まだ本調子ではなさそう。。。 柴田はヤクルトから現役ドラフトで獲得した投手。 投げっぷり良く2人を三振にとって、これはスゴい!、と思ったけど、 ここから連打とディレードスチール、タイムリーで失点。 うーん残念。 走者を出してから、明らかにボールが高くなったのも気になるところ。 打つ方では吉納が今日も活躍。 非常にシュアなバッティングで、才能を感じます。 宗山は代打で途中出場。 チャンスの場面でいい当たりの犠飛。余裕を感じる打席でした。 守備ではちょっとアレなプレイがありましたが、ヒットの判定にちょっとホッとしたかな? そして、安田が今日もタイムリー。 代打でしっかり2点タイムリーを打ちましたね。 結果を残す打者への成長を感じました。 試合は終盤もつれて、というか炎上して、王、津留崎の2人で7点取られ、 4−11で大敗…。 燃え盛る打線を前に、マウンドに立たされた津留崎はある意味被害者だったかも。 練習試合とはいえこれで3連敗。 そろそろ勝ち試合が見たくなってきました。 まぁ、今日は負けたけど、序盤、中盤の投手陣はピリッとしていたし、 野手陣も吉納、安田が光っていた。 さらに、浅村、鈴木大地にいいヒットが出て良かった。 …と思うことにします(^^) **************************************** 昨日はこれで一杯。 丸い氷だとなぜかウィスキーが美味しく感じますね。 ![]() **************************************** もし、よろしかったらクリックを ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[EAGLES関係] カテゴリの最新記事
|
|