わたしのブログ by katty2

2012/02/09(木)18:15

フィニッシュまで振り切るメリット

ゴルフ(185)

  ドライバーなどでボールをより遠くへ飛ばしたい場合は,フィニッシュまでしっかりと振り切るようにと,よくいわれています。しかし,身体の硬くなった中年・老年ゴルファーはなかなかフィニッシュまで振り切るまで身体が回りません。 どうすればよいか。内藤雄士プロコーチが勧めていた方法があります。トップからフィニッシュまで振りきれない場合は,まず,フィニッシュの形(背中が飛球線前方を向き,クラブヘッドも右首横に見えるまで回した状態)をとり,そこからトップまで逆に動かす素振りを繰り返すというものです。この素振りを十分繰り返した後,トップからフィニッシュまで振りきると,フィニッシュの位置を身体が覚えているため,きっちりフィニッシュまで振り切れるようになるというのです。 フィニッシュ まで振り切るとなぜ飛ぶのかということですが,フィニッシュまで振り切るつもりでスイングすると,そうでない場合より,クラブヘッドの移動する距離が長くなり,その長い移動距離をできるだけ短い時間でスイングするつもりでクラブを振ればヘッドスピードが上がり易く,さらに,インパクトでボールにクラブを合わせる意識が薄れ,インパクト前後の軌道が安定し,スピードの上がったヘッドが加速してボールにインパクトするのでボールが飛ぶということになります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る