かつっぺの部屋

2013/12/11(水)12:30

宝塚で『太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~』上演決定!

宝塚歌劇(123)

今日のかつっぺ 来年100周年を迎える宝塚歌劇団から、来年5月東急シアターオーブにてフランス・ミュージカル『太陽王~ル・ロワ・ソレイユ(Le Roi Soleil)~』が上演されることが発表されました。 またまた柚希礼音さん率いる星組です。 ロミジュリ初演も、100周年最初の公演ジェラール・プレスギュルヴィック氏作曲の大作『眠らない男・ナポレオン ―愛と栄光の涯(はて)に―』も星組。 そして、この話題作までも! ただ、残念なのは相手役夢咲ねねさんが轟さん主演公演に出演のため出られないということ。誰にヒロインをさせるのかな? それに演出が木村先生ってのも心配。変にいじらず直球勝負でお願いしたいですね。 2時間堪能させていただきました♪ フランス・ミュージカルでは『十戒』も気になっていましたが、宝塚にはこの『ル・ロワ・ソレイユ』の方が相応しいですね。話題だけに終わってしまわない作品になりますように♪ 宝塚歌劇星組公演 ミュージカル 『太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~』 Le Spectacle Musical ≪Le Roi Soleil≫ Produced by ACN, organized by Dove Attia, Albert Cohen and NRJ Entertainment International Licensing & Booking of ≪Le Roi Soleil≫ G.L.O, Guillaume Lagorce, info@glorganisation.com 主演:柚希礼音 脚本・演出:木村信司 公演日程:2014年5月17日(土)~6月2日(月)  一般前売:2014年4月12日(土) 2005年にパリで初演されたフランス・ミュージカル『太陽王』は、17世紀のフランス国王ルイ14世=太陽王の生涯を、彼の恋愛に焦点を当てながら、流麗なフレンチロックに乗せてダイナミックに描いたスペクタクル・ミュージカルです。 わずか4歳で即位、長く傀儡政権であった王が自立し、「朕は国家なり」との言葉を残し、絶対君主となった時、最も高い場所に上がったルイ14世には、国王であるがゆえの孤独と闘いながら、国王として愛されるのではなく、ひとりの人間として愛されるため、多くの女性の存在がありました。ヴェルサイユ宮殿の建設や王立バレエ・アカデミーの創立など、フランス文化を興した最初の王と言われる、ルイの王としての葛藤を、珠玉の音楽の数々に乗せて描きます。 初演以来8年間フランスの最高興行記録を打ち立て、ヨーロッパで170万人以上の観客を動員したこの大作を、柚希礼音率いる星組が、宝塚初演、日本初演として上演いたします。          ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る