katuragi2ndのブログ

2017/12/31(日)14:39

今年の仕事納めは階段造りでした。

住まいの改造・収納・修繕(134)

南側から居間に上がる階段を造ってみました。 地面から床まで62cmあります、U字溝を1個置いてありましたが一段30cmを超える段差はやっぱり危険です。 お隣さんのご主人、玄関先の20cmもない段差で足を骨折入院されたそうです、我が家の危ない段差を何とかしなくてはとホームセンターに材料を物色すると手ごろなU字溝18cmがありました、これと今ある大きいU字溝の嵩上げ用に24cmのU字溝のふたも購入しました。 完成です正面から見ると立派な階段です 一段20cmの階段、安心です、並んだレンガは奥様の仕事です。 左側から見るとこんな感じ レンガを並べてU字溝のふたを置いて、その上に24cmのU字溝をひっくり返して置きました、手前に18cmのU字溝を置いてあります。 右側から見ると収納庫 丸いのはBSアンテナです、こんなところに転がして置けば誰も気づきません。 U字溝寸法と重量 U字溝の重さにびっくり! 24cmは53kg・18cmは33kg・24cmふた20kg合わせて100kgを超え置くだけの階段ですがびくともしません、重さの割に安いです2,200円+900円+900円=4,000円

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る