225545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

川口民主商工会  活動予定報告つぶやきなど

川口民主商工会  活動予定報告つぶやきなど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

川口民商

川口民商

Calendar

Favorite Blog

川口民商青年部 通… 青年の主張さん

Comments

Freepage List

Headline News

2018年05月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、事務局の望月です。

5/13(日)に連休明けに鞭打って疲労困憊の身体に
もうひと踏ん張りしてもらい、青年部開運ツアーに参加してきました。(7名)

今回は「御岩神社」知る人ぞ知る、多くの神々が祭られている重厚な神社だそうです。

まず驚いたのが


横画像ですみません。旧水戸藩の祈願所でしかも霊山とあります。
旧水戸藩は徳川御三家の水戸藩の前身かもしれませんが、すごいとこへ来たなと思いました。

いい感じの旧家があり、左に曲がると




一瞬日光東照宮を思い出しました。雰囲気ありありです。



なんといきなり天然記念物に遭遇。
三本杉です。圧巻です。


迫力ある龍も描かれてました。

本日のメインである
御岩神社山頂にある神様を目指し登山道へ入りました。

かなりの傾斜の所がちらほらありました。
ごく普通の靴できた我々は、ゆっくりゆっくり登りました。


一時間以上かけ、山頂の神様がすぐそこに現れました。


すぐ向こうは、断崖絶壁です。(怖い)

ここからの景色がこれです。

最高です。

山頂の神様にも参拝し(民商発展を願い)
下山しました。

登山は、すれ違う時の「こんには~」っていう
挨拶がとても気持ちいい
半年ぶりの登山トレッキング
心も身体(は疲労困憊)も
リフレッシュできました。

やはりかなりの有名スポットらしく、多くの登山客が
いましたが、山頂はとても狭いので行かれる方は
早めに山頂を目指しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月15日 12時41分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.