441596 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

5人はちゃめちゃ子育て日記

5人はちゃめちゃ子育て日記

溶連菌感染症

■ 感染時期

・感染は、飛まつ感染(鼻水、つば)です。

■ どんな症状がでるの?

・急に高い熱が出る(1~2日)。同時にのどがはれて痛みがでる。

その後、小さな発疹が全身にたくさん出ます。

最初は舌に白いコケがついていたものが、3~4日すると、赤くブツブツとした「いちご状舌」になる。

嘔吐、頭痛、腹痛、首のリンパ節の腫脹、中耳炎、筋肉痛、関節痛などがあらわれることもある。

*薬をきちんと飲まないと、リュウマチ熱や腎炎になります!!

■ 検査方法

のどの浸出液を綿棒で拭い取って菌の抗原を調べる。数分で結果がでる。  

■ 家ですること

しみないものや、刺激の少ないものを与えましょう。
水分もしっかりとりましょう

・お風呂はかまいませんが、シャワーのほうがよいでしょう。

■ 治療

抗生物質の投与10日~14日

(途中で勝手にやめないこと。やめると、再発します)

治っても、腎炎などになっていないか尿検査があります。しっかり指示に従ってください。 

■ こんなときは受診しましょう

・口の中が痛くて食べれないとき・水分もとれないとき

・高熱が続くとき 

■ 学校や保育園は?

抗生剤をしっかり内服して24時間たてばほかの子にうつりません。2日もすれば、熱はひいて、発疹は消え、のどの痛みも消えるはずです。

そうしたら、登校(園)してもかまいません。ただし、治ったからといって抗生剤を勝手にやめてはいけません。

園や学校に持って行って指示されたようにきっちりのみましょう

わが家次女の場合

 ただのかぜだとおもい受診。のどの検査で陽性。39度台の熱。

食欲はあった。

家族全員にたような症状(のどの痛み)あったので検査したが陰性・よかった・・検査代はたかかったが・・

抗生物質2週間内服。その後1週間後、1ヵ月後尿検査。



© Rakuten Group, Inc.