859649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小野寺秀也

小野寺秀也

Category

Archives

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

モスクワ近郊のテロ… New! Condor3333さん

あんなに探したのに~ New! ふうママ1130さん

覚せい剤の自販機が… New! 歩世亜さん

体に良いこと New! 元お蝶夫人さん

つめかえ用スカルッ… New! 木昌1777さん

Comments

Freepage List

Headline News

2018.10.05
XML
テーマ:街歩き(613)
カテゴリ:街歩き

 秋が進むにつれて糠漬けがおいしくなった。こう書きだすと、ブログの趣きが変わってしまいそうだが、年齢のせいか、この秋はしみじみとそんな感慨に浸っている。いくつかあった退職後プロジェクトには入っていなかったが、いつの間にか糠漬け作りも始めてしまってもう10年近くなる。
 わが家で糠漬けを食べるのは妻と私だけで、毎朝ほんの少しの野菜を入れたり出したりしている。これは早朝散歩から帰ってきた後の私の役目で、妻は糠床に一度も触れたことはない。

 先々週の金デモは体調不良で休んでしまった。先週は台風24号の影響で休みとなった。金デモを休むと、週ごとに繰り返す生活のリズムに乱れが生じて、曜日を忘れてしまう。そのせいかスケジュールを飛ばしそうになって慌てた日が何日かあった。糠漬けの世話も金デモも生活のリズムには欠かせない(ように思う)。





元鍛冶丁公園から一番町へ。(2018/10/5 18:14~18:31)


 「女川原発の再稼働の是非をみんなで決めよう!」というスローガンをかかげて県民投票を実現しようと住民直接請求を求める署名運動が始まった。有権者の50分の1、4万人ほどの署名を集めなければならないが、マスコミのアンケートでは、女川原発再稼働に反対する県民は60~70%に上るのでそれほど難しいことではないだろう。
 署名を集めて県民投票条例の制定を請求するのだが、県議会で条例を可決しなければならない。脱原発派の県議会議員は相当数いるが、けっして多数派ではない。潜在的な脱原発派がいるらしいので、そこに期待している。
 何よりも、署名活動自体が強力な脱原発アピール行動になるのがいい。







一番町(1)。(2018/10/5 18:33~18:34)

​​
「世界原子力産業現状報告」の2018年版(WNISR2018)は、2017年の原子力発電の設備容量がわずか1%の増加にとどまったのに対して、風力発電は17%、太陽光発電は35%とそれぞれ大幅に増加したことを明らかにした。
 同報告書はまた、太陽光と風力が電力網に接続される電源として現在最も安価となっているとしている。一方、原子力発電所の新設は核兵器保有国に限られており、公的支援による投資で支えられているという。


 こんなリードで始まる記事が​日本経済新聞(9/27付け電子版)​に掲載された。記事のタイトルは「「太陽光と風力が最安」原子力の専門家が報告書」となっていて、原子力から利益を得てきた(これからも利益を得たい)はずの専門家ですら原子力産業に未来がなくなってきたことを認めざるを得なくなったということだし、日経といえども、このような記事を掲載するしかない時代になったということでもある。
 もうこんなことは言わずもがなだが、原子力はもう見捨てられた産業で、世界の趨勢は再生エネルギーに向かっている。原発にしがみついているのは、原子力に公的資金(税金)をばらまく政府があって、それに群がる企業と政治家がいる国ばかりで、日本がその典型例であろう。報告書には「原子力発電プロジェクトは、公的支援を行う用意のある国によって支えられているが、それらは利権や汚職絡みで進められることも多い」と明記されている。「利権や汚職絡み」でしか、原子力政策は進められないのである。
 さて、女川原発再稼働を企む東北電力や原子力規制委員会、手ぐすね引いて再稼働を待ちかねている県知事をはじめとする地方政治家たちにはどんな「利権や汚職絡み」があるのだろうか。





一番町(2)。(2018/10/5 18:37~18:45)

​ 
 原子力はもうダメ、という記事が​朝日新聞(10/1付け電子版)​にも掲載されている。「米国ではいま、風力発電と太陽光発電が大きくシェアを伸ばす「エネルギー革命」が起きて」いて、「ここ7年間で全米の半数以上の石炭火力発電所が廃止に追い込まれ、100基近くある原子力発電も17年時点で半数以上が赤字になっている」と書かれている。
 アメリカやヨーロッパでの自然エネルギーによる発電のコストの安さに比べれば、日本ではまだそれほど安くなっていないのは原発にしがみつく政府によって自然エネルギー関連の市場や企業が育っていないためで、原発は日本経済の没落の一要因になってしまった。自公政権は、「利権や汚職絡み」で目がくらんでいて世界の経済動向は見えていないということだろう。
 このような世界の趨勢のニュースを見ていると、女川原発再稼働の是非を県民投票で問おうという署名活動は、日本経済の未来に大いに資する愛国運動のようにすら思えてくるではないか。





青葉通り。(2018/10/5 18:45~18:54)


 デモが終わっての帰り道、たいていは歩いて帰るので、道々ブログに何を書こうかと考えることがある。今日もそうだったが、何も思いつかない。デモのことや原発のことは何とかなるが、個人的な話題がない。
 このブログを「脱原発みやぎ金曜デモ」の報告ブログだと思われる人がいるが、けっして金デモの誰かや何かを代表したり代弁したりしているわけではない。これは、あくまで私の個人的なブログである。このブログを訪ねてくれる人は私の個人的なことなどに興味ないだろうと思うのだが、そのことをはっきりさせたくてごくごく個人的なことや個人的な興味を必ず書くようにしている。
 ただ、個人的なことで書きたい、書いてもいいと思うようなことはほとんどなくて、糠漬けの話なんて苦し紛れなのである。糠漬けのことを書くのにふさわしいブログを別に作っているのだが、今度はそちらのネタを欠くことになる。話題ごとに異なるブログがあるが、いまやそれらも少しずつ持て余すようになってきているのである。



読書や絵画鑑賞のブログ
かわたれどきの頁繰り(小野寺秀也)
小野寺秀也のホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.07 08:35:01
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.