913925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

小野寺秀也

小野寺秀也

Category

Archives

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

世界を変えた日本の… New! ひでわくさんさん

キンギアナム・スイ… New! じじくさい電気屋さん

深い睡眠の治癒 New! パパゴリラ!さん

WHで現実を直視する… New! Condor3333さん

強制労働の死者悼む… New! 佐原さん

Comments

小野寺秀也@ Re[3]:雪解けを待ちかねて(2025年4月23~25日)(04/25) 元お蝶夫人さんへ 仕事をしていた頃は、…
元お蝶夫人@ Re:雪解けを待ちかねて(2025年4月23~25日)(04/25) 小野寺秀也さん こんばんは(*^。^*) 私も…
小野寺秀也@ Re[1]:雪解けを待ちかねて(2025年4月23~25日)(04/25) 歩世亜さんへ そういう意味では、雨の旅…
歩世亜@ Re:雪解けを待ちかねて(2025年4月23~25日)(04/25) お早う御座います。 いくら観光目的と言…
小野寺秀也@ Re[1]:早春の山を歩く(戸神山2025年4月11日)(04/11) 歩世亜さんへ その通りですね。私の好み…

Freepage List

Headline News

2025.03.18
XML
カテゴリ:終活

​ 筋トレ散歩には筋トレに専念するためにカメラは持たない方がよいなどと言いながら今朝もカメラ持参で家を出た。やはり心のどこかで、良い被写体を見つけたときカメラがないのは惜しい、と思っているのである。それに注文している新しいカメラがまだ届かない。待っている間に、これまで使っていたカメラが何か愛おしいものに思えてきた。はっきりと愛着があることが分かった。新しいカメラが来ても手放すつもりはないが、やはりしまい込んでしまうだろう。とすれば、今日、明日しか使う機会はないだろう。そんな気持ちでカメラを手にしたのである。
 とはいえ、筋トレ散歩はまったく同じコースを歩くので、とくに何を撮りたいというものがない。いつものようにきっと朝焼けの写真になって代わり映えしないに違いない。それならいっそ、空の写真だけを撮ってみようと思った。最近、街の写真を撮って歩くとき、最後に「今日の空」を数枚撮っているので、空が主題という日があってもいいと考えたのだ。
 朝5時に出て、散歩の途中でシャッターが押せるくらいに明るくなるまでは一生懸命歩いて、日の出(仙台は5時43分)ころから写真を撮り始めた。東の空は朝焼けでこれはいつものパターンだが、残した写真は4枚と一番枚数が多かった。
 西の空に沈む前の月が残っていたので月を入れた西の空を2枚、仙台城跡に上る途中の大石垣のところで南の空を1枚、最後に天守台から北の空を1枚撮った。
 これまで、朝焼けを撮るときにはカメラのホワイト・バランスの設定を「曇天」にして温かみのある色あいを強くして撮っていたが、今日はできるだけ肉眼で見た色あいに近いものにしたくて「オート」に設定して、露出補正を数段変えながら撮ってみた。そうやって、私が見た色あいに近い写真を残した。捨てられたのは、色合いが濃い朝焼け空の写真である。
 最近、多くのカメラ愛好家の写真をネットで見て(勉強して)いる。これまで、多彩な色あいの朝焼けや夕焼けの写真を感心しながら見ていたのだが、このごろ「派手だなぁ」と思いうことが多くなった。目を奪われるほど美しいと言えば言えるのだが、その派手な美しさにお腹いっぱいになってもたれる感じがするのである。
 はてさて、私の美意識はどこへどんなふうに向かっているのやら………。



















読書や絵画鑑賞のブログ
かわたれどきの頁繰り(小野寺秀也)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.19 10:06:21
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X