香魚に魅せられて!

2012/08/15(水)20:47

お盆前にまたまた南へ!

今絶好調らしい北陸河川へ行こうかな~ 思いながら出かけたのは何時ものように8/9日の夜半過ぎ・・・10日のAM6.00に着いたのは何時もの川の何時もの道の駅・・・ 今年何回目に成るのかな~古座川に来るのは。。。川はますます渇水状態が進行中!!!入った所は何時もの場所と初めての場所2か所を午前中に探ったが・・・場あれとトラブル多発で取り込めたのはたったの12匹、それも今までと違い小型が主流だった。。。 気分転換に昼食後は大きく移動を決行した。。。 PM3.30には熊野支流の赤木の下流部を探っていた。。。此処も掛かったのは1時間で3匹の小型香魚・・・移動癖がついてしまって、PM5.00には上流部・・・嶋津の右岸に転戦したが、雷雨に見舞われ本日は強制的に竿納め・・・。 翌11には今年初めて本格的に北山川・・・小川口の右岸で1時間ほど古座の天然囮で探ってr観たが、、、広く探って小型が3匹の釣果だけだった。。。何処か良い場所ないのかな~下流へ向かいながらポイント探索・・・丁度湯の口の瀬が誰の姿も見えず空きやだったのが目に入った。。。とりあえず一番良さそうな瀬尻で腰まで入り流してみたら・・・前あたりの後に本当たり・・・掛かって来たのは15cmくらいの北山香魚・・・この場所で13.00迄楽しんで10匹の釣果・・・レギュラーサイズは13~16cm,型的に満足できるものではないのと4二日目は午前中までの体力しか残っていない非力さで、PM2.00には帰路について帰ってきました。。。 古座川は先日の雨で放水中!!!入川不可状態が続いている・・・この状態が三日も続けばまたまたリセット・・・全面サラバが出現する。。。お盆休みと熊野の花火も過ぎ去ってR42号が走りやすく成る週末ぐらいが最高だろう!!!金・土・日・月、何時でも行ける準備だけはしておこう。。。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る