全て
| 野鳥
| 昆虫
| 草花
| 日常・他
| 動物園の鳥
| 自然観察
| カワセミ
| 鉄鳥
| アルバム
| 野鳥の話題
| 菜園
| 作品展
| ベランダデジスコ
| 遠征
| 帰省
| 愛車点検
| 10万アクセス記念
| ツバメ日記
| お正月
| 野生動物
| 20万アクセス記念
| 詩
| kawasaki・W800
| 野鳥・日常生活
| 日常生活・菜園
| 菜園・野鳥
| カワセミ・野鳥
| オオタカ
| カワセミ・菜園
| カワセミ・日常生活
| カワセミ オオタカ
| デジスコ撮影の軌跡
| Nikonミラーレス一眼Z5
| 癒し散策
| aircraft(エアークラフト)
| aircraft(エアークラフト) カワセミ
カテゴリ:遠征
8月2~3日にかけアカショウビンに逢いに行った。
往復560kmは苦にはならない。 それにしても、今頃のアップロードとは・・・? と、心配してくれる人がいれば幸せというものだろうか・・ インターネット接続の不具合により全く手も足も出なかったのだ・・ パソコンを新調しても駄目、モデムを交換しても駄目、最後の手段でモジュラーケーブルを交換してみた。 そして、やっとの思いで今に漕ぎ着けている。 さて、肝心のアカショウビン。 今年は残念ながら訪れてはいなかった。 そんな中、一つの救いはエゾゼミだった。 行きの高速道から見た景色・・ ![]() 早朝の高速道路より posted by (C)黒鯛ちゃん 生まれて初めて見たエゾゼミと抜け殻。 昆虫好きの黒鯛ちゃんとしては感動的な出逢いだった。 ![]() 初見初撮りのエゾゼミ posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() エゾゼミの抜け殻 posted by (C)黒鯛ちゃん 今回の遠征ではほとんどの野鳥に逢えることなく、このゴジュウカラの画像が唯一である。 ![]() ゴジュウカラ posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() ゴジュウカラ.. posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() ゴジュウカラ. posted by (C)黒鯛ちゃん 今年の高原は、日中涼しいとは言えなかったが、森の中は幾分涼やかではあった。 その中にはたくさんの野草や昆虫が息づいている。 撮影した一部の画像を掲載してみよう。 ![]() ヤマアジサイ posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() ミヤマフキバッタ posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() オオイシアブ posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() ウバユリ posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() ヒメハンミョウの交尾 posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() ヒメハンミョウの顔 posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() オカトラノオ posted by (C)黒鯛ちゃん 後日、数回に分けて高原の生き物の画像を掲載してみたいと思う。 期待しないでお待ちいただきたい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[遠征] カテゴリの最新記事
|