そこに  翡翠が  いるから・・

2024/05/01(水)11:48

ツバメ日記:ツバメひなが生まれた!!

用水路~K川散策をしたがあまりの貧素な画像故、ツバメ日記と称して日記を書くことにした。 カワセミに逢うことも無く、他の野鳥ともほとんど逢えないまま散策を終えた。 家を出てすぐに花壇が有るが、そこではたくさんのラナンキュラスが眩いばかりに輝いていた。 用水路で出逢ったダイサギ。 夏羽になって目の周りも緑色に換わっている。 連絡道脇の雑木林ではキンランやギンランの保護活動が盛んに行われている。 年々増加しているように見える。 絶滅をくい止めるために頑張っているようだ。 連絡道脇の林・キンラン posted by (C)黒鯛ちゃん K川に出ても何一つ撮ることが出来なかった。 中流域の広場にはこいのぼりが・・ この日も泳ぐ姿はなく、揺らぐ程度だった。 K川・こいのぼり(中流域の土手) posted by (C)黒鯛ちゃん 帰路に就き街中のツバメの様子を見に行った。 どうやら昨晩ほどに孵化したのだろう。 産まれ立てのひなを2羽だけ確認できた。 何羽生まれたかは追々判ることと思う。 posted by (C)黒鯛ちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る