全て
| 野鳥
| 昆虫
| 草花
| 日常・他
| 動物園の鳥
| 自然観察
| カワセミ
| 鉄鳥
| アルバム
| 野鳥の話題
| 菜園
| 作品展
| ベランダデジスコ
| 遠征
| 帰省
| 愛車点検
| 10万アクセス記念
| ツバメ日記
| お正月
| 野生動物
| 20万アクセス記念
| 詩
| kawasaki・W800
| 野鳥・日常生活
| 日常生活・菜園
| 菜園・野鳥
| カワセミ・野鳥
| オオタカ
| カワセミ・菜園
| カワセミ・日常生活
| カワセミ オオタカ
| デジスコ撮影の軌跡
| Nikonミラーレス一眼Z5
| 癒し散策
| aircraft(エアークラフト)
| aircraft(エアークラフト) カワセミ
テーマ:小さな癒し(28)
カテゴリ:日常・他
朝は用水路を散策して、昼食は現役時代に働いていた社長邸の窓から見える満開のサクラで軽く花見に一杯・・
と、洒落こんだ。 朝の用水路で出逢ったものを順を追って並べてみよう。 入り口歩道橋では、うっすらと雪を被った奥多摩方面の峰々が見えた。 ![]() 用水路入口歩道橋・奥多摩方面の峰々とベルーナドーム posted by (C)黒鯛ちゃん 土手にはムラサキハナナも咲き誇り、ソメイヨシノも満開に近くなってきた。 ![]() ニワトコのつぼみがたくさん出そろって、開花を今か今かと待っている。 ![]() すぐそばには大きなコナラの木が有るが、その天辺付近にハシボソガラスが営巣を始めている。 この時はタイミング良く抱卵をしている♀に♂がご飯を持ってきた。 給餌シーンも撮れたが枝でわかり難かった。 ![]() 用水路沿道・ハシボソガラス抱卵中の♀に給餌する♂ posted by (C)黒鯛ちゃん その上空には定刻通勤飛行のドクターヘリが飛ぶ・・ ここまでで用水路の散策は終えて、社長邸へ行く準備にかかった。 ![]() 社長邸へは境浄水場から多摩湖までの自転車道を経由して行く。 途中の沿道にはヒメオドリコソウの群生が見られた。 ![]() 沿道脇の桜並木も満開の花を見せてくれる。 ![]() ![]() 社長邸の花見・自転車道満開のサクラ posted by (C)黒鯛ちゃん そして社長邸へ到着・・ 三階の座敷より外を眺めると自転車道の一本のサクラが見事に見える。 一度、強剪定されたので枝ぶりはまだ貧弱だがやがては見事な桜になるだろう。 ![]() 社長邸の花見宴会・窓枠も入れて・ posted by (C)黒鯛ちゃん ![]() 現役時代の社長と、3時間ほどの花を愛での会食を終え帰路に就いた。 帰り道の上空に自衛隊のヘリコプター「ch1」が飛んで行った。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常・他] カテゴリの最新記事
|