K川散策日記:延べ約10個体のカワセミに遭遇!!
この日はK川のみの散策とした。全歩程12,000歩で約10羽ほどのカワセミに遭遇した。見られる画像を手に入れたのは数羽のみだが・・滑り出しは中流域からである。まずジョウビタキ♂と面会・・ここではやはりカワセミ♂♀に逢うことが出来た。初めに逢ったのは♀・・そして♂・・そのすぐ上でイソシギに逢う。このところいつものように現れてくれる。そこの沿道と平行に走る街道に、軽やかなノートが聞こえてきた。往年のポルシェカレラだ!!街道を走るポルシェは気が付いたらもう遠くにいる。リアビューが辛うじて撮れた。この先はいつもの散策で通ることはほとんどないフィールドだ・・出て来てくれることが殆ど無いのはウグイス・・遠い対岸でうごめく鳥をフレームに入れてみるとウグイスだったが、遠すぎて証拠写真に・・珍しくコガモ♂が岸に上がって散歩している。アオサギは北岸を背にして風をよけ日向ぼっこをしている。気持ちよさそうだった。そこから西の空には、奥多摩方面のシンボルとも云える大岳山が・・ダイサギが捨て石に上がって、穴をのぞき込んでいる。大物でも潜んでいるのか・・今回の最終地点付近でカワセミ♂と♀に出逢った。カワセミ♂・・カワセミ♀・・