薄力粉薄力粉強力粉と薄力粉の違いは粉の中のたんぱく質の含有量にあるようです。 強力粉がたんぱく質が多く、薄力粉は少ない。 薄力粉はタンパクが少ないほどよいようです。 フランスパンなどに使われるものは、準強力粉と呼ばれるものでちょうど 中間に当たるようです。 だから強力粉と薄力粉をブレンドしても代用できるんですね。 『ドルチェ』 国産の薄力粉です。 ホストハーベストの心配も無く、おいしいと評判なので私はずっとコレを愛用してます。 やっぱスーパーの安い薄力粉とは一味違うような!? 薄力粉は私はそんなにたくさん使わないのでいつも1kgで購入してます。 ちょっと割高になるけど余らすよりはいいかとおもって。 ★粉に砂糖さんのドルチェ。やっぱチャック付きがいいので・・・ グラム単価¥3.66 薄力粉 ドルチェ 1kg 2.5キロなら525円でちょっと安いです。お菓子作りを頻繁にされる方に。 薄力粉 ドルチェ 2.5kg ★ここのお店はチャック付きでもやすーい(^0^)グラム単価\3.96 ![]() 北海道産薄力粉の定番。はじめての方はこの粉からどうぞ。江別製粉 ドルチェ(薄力粉) 1kg ★私が次に狙っているのがこの「スーパーバイオレット」です。 普通のバイオレットっていう粉もあるんだけど、 スーパーの方がたんぱく質の含有量がすくなく最薄力粉と呼ばれているそう。 グラム単価は\3.4とちょっと高め。 ![]() 日清製粉 スーパーバイオレット 最高級薄力粉 1kg ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|