かわず草子

2007/09/29(土)22:26

跳んだ

シオ(14)

シオは四ヶ月と一週間で寝返りした。その十日後に左側からも寝返り成功。三人の中では一番早い。でも、まだ仰向けに戻れないので、うつぶせに疲れると「あうあうっ」ともがいて苦しそう。目が離せません。普段はベビーベットか、下にマットを敷いて転がしておく。機嫌がいいと一人でも遊んでくれるので楽ちん。でも、兄ちゃん姉ちゃんは構いたくてしょうがない。「しお~!お兄ちゃんだよう!あ、おかあさん見て見て!シオが頑張ってるよぅ!」「しお、しんどいの~?はるちゃんが手伝ってあげゆ!がんばれ~」ハルの「お手伝い」は何かと危険なので、これもまた目が離せない。このときは頭を持って首から上をねじっていた。笑わせ上手のソウ君でさえ、時に怖いことをする。きゃっきゃと喜んでるので何してるのかと見ると、転がってるシオの両足を持ち上げてバタン!と下に落とす!だんだん高い所から落とす!や、やめて・・・・確かに喜んでるけど、やめて~シオの成長が早いのは、身を守るためかもしれない・・・・で、この私、母なら大丈夫かと言うとそうでもなく。「おっと、シオ、ごめんよう」一日何度もこのセリフ。でも、今日はホントにびっくりした。ベットから跳んだシオを見たときは!柵をあげる前にオムツを取ろうと一瞬離れた隙に、寝返りをうった!跳んだ!落ちた!泣いた・・・・幸い怪我はなく、じきになきやんだけれど。脂肪がタップリあってよかったね・・・・それにしてもいったい、どんな寝返り打ったらベットから50センチも離れたところに着地するんだろう・・・。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る