テーマ:TRPGについて(587)
カテゴリ:TRPG
打ち込みもなんとか終え…たようで、秘神のルールブックとにらめっこしておりました。 とりあえず、基本ルールだけ夜中の間にまとめて、お昼頃に行ってきたのですが……。 資料の読み間違えで、一人だけ失踪していたはずが、最初から連続失踪事件に…(汗) シナリオを修正する余裕もなかったので、途中で間違った事を報告しましたが……それはサークル長もサジ投げちゃうよ(苦笑) さてさて、沈黙したり、修正したり……なんか不安げな状況で始まった秘神。 とにかく、失踪事件だから!という理由でPC達は動いてくれました! ……上流階級の女学生の失踪中、という事で警官が多数いるんじゃないかな、と いう事に対して、説明不足だったのか……あるいは、キャラクターの趣向か。 ライフルを馬にくくりつけたまま現場付近を観察したり、失踪した対象に幻覚で化けて付近を歩き回ってみたり、怪しそうな女学生を追いかけて尋問した挙句、逃走したり……みんな、楽しい事してくれますねー♪ しかし、開始時間が遅れたためか……2時間半程度では、たった2日分しか進まず、月曜日に再開する事になってしまいました……トホホ(汗)。 次回までに、改めてシナリオ読み返して世界観を理解して……地図使わないでやっているのが問題なのか……うーん、多分、私の説明不足が問題なんだけど>< さてさて、学校のプロポーザルとダブルクロスのキャラ作らなきゃ……支配者になりたいから、オルクスと……ソラリスしたいけど、ちょっとやりたい事が見えない……ハヌマーンかな? 振動球で攻撃してもいいけど……うーん。何かいいのないかなー…… ※7月11日追記 えぇ……なんとか無事に第一回セッションは終了しました。 帝都で起きる女学生誘拐事件、そしてその裏には……大蛸頭(くとぅるふ)の復活の陰謀! ……なのですが、ラストは対テロ電撃戦か何かかと思いました(苦笑) 蛮人のいる地下室へ向けて投げ込まれる手榴弾、扉を蹴破り銃撃…こ、こわー(汗) でもセッションの戦闘が長々としてたため、PC側で一気に詰めてくれたのは私としても助かりました(苦笑) というか、途中で出てきた河鬼×4にエライ時間かかったためですが……ここで逃がしていると、ラストの戦闘でこの残党が出てきたので、結果オーライだったですねぇ。 さて、感想としては……確かにキャラクターメイクの豊富さやクトゥルフを意識したシナリオは面白いです。 けど、それは百鬼夜翔でもカバーできてしまう程度で……大正時代や東京の地理に詳しくなかった事か、あるいは私の想像の羽が広がらなかったせいか……ちょっとやりこめなかったかな、という思いが残りました。 百鬼は妖魔夜行の時からのお付き合いですし、世界観なども現代な分、私は気に入ってますしねぇ……次回やるとしたらPCとして参加したいところです。 GMは……誰か後輩の子がやらないかなー?だったら楽しみー♪ さてさて、これで1つやる事が終わりましたが……実は私、未作成のPCが一杯いるんですよねぇ。 多分、夏休み中にセッションあるでしょうし、この機会に一気にデータ化までこぎつけたいところです。 ちなみに予定としては、 ・ガープスマジックで死霊・生命系魔術タイプのわがまま医術士 ・ガープス百鬼夜翔でデュラハンやスケルトンを操る魔女の妖怪 ・ダブルクロスで相手への異常付加攻撃を操る少女(ソラリス、ハヌマーン、オルクスから予定) ・秘神大作戦で今回PC達の上官を勤めた特務将校(霊能者PCと既婚?) といったところでしょうか……。 あ、そうそう。今、エラッタを読んでて気づきましたけど、攻撃命中判定でクリティカルを出すと、 「ダメージが2倍」 になるそうです。 あははー、これは長引くわけですねぇ…… みんな、ごめーん>< お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年06月24日 22時12分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[TRPG] カテゴリの最新記事
|
|