テーマ:TRPGについて(587)
カテゴリ:TRPG
7人セッションでお世話になってるGMさんの突発DXと、久々のNWセッションに参加してきました(両方まだ終わってませんが……)
DXは「エグザイル/モルフェウスの高校生」で、クリスタライズの演出で触れた物を塵に変えてしまいます。(代償であらゆる物体が塵に見えてしまう……) 最初は指先を伸ばして巻きつけたりするつもりだったのですが、「♂キャラが足りない」という理由で♂キャラに変貌したので、「自分の腕を塵に変えて、相手の目の前or後ろに突然出現させる」という演出にしてみたり。 具体的なイメージは「遠野志貴+ジオング(デストロイガンダムも可)」を想像してください。 NWは自分では珍しいと思う「魔術師の高校生」。 いつも殴る蹴るばかりで、カウントやMPを考慮しなきゃいけない魔術師は敬遠していたのですが……最近、久しぶりに読んだ「召喚の蛮名」の影響でしょうね(苦笑) 戦闘の時は、オフで魔術師や夢使いをやっていた子達の動き方(カウントを敵の魔法攻撃発動まで遅らす、とか……遅らしすぎたのは予想外でしたが)を覚えていて助かりました~><; 某蝿の魔王の教団の祭祀(予定)……なんですが、単に世間知らずな子になってたような。なかなか、難しいですね~(汗) あと私は、PLとしては「ひねくれ者」なんですが、PCをひねくれ者にさせるのが苦手、と判明しました^^; 「召喚の蛮名」 ![]() (クトゥルー世界観系のコミック。シリアス系のお話ですが、アチコチに出てくる日常ぽさが好きです~。ちなみに一番好きなキャラは『セラエノ断章に食べられたけどハスターと契約して生きてるビジュアル系』の糊川くん^^;) ……色々と設定に注文をつけて、GMさん達に申し訳ない……と思いつつ、自分の設定には拘りたいので、認めてもらえて嬉しかったですね~^^; しかし、純正NWだと「伝家の宝刀:魔道具」不可能だったなんて……うう、またルールミスー(汗) でも、どうやったら450Mvも集められるの……(--; ……うーん(汗) それはさておき、どちらも楽しめてよかったです~^^; ただ、人の倍ぐらいシーンに時間がかかるのは相変わらず……むー(汗 ……またDXやりたいですね~。 次は「エグザイル/ブラムストーカー」かな? こう、指先から血を出して鞭のように操ったり、従者に乗って空を飛んだり……夢が広がる組み合わせですね~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年06月24日 23時02分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[TRPG] カテゴリの最新記事
|
|