ボドゲ新年会2025
今年もやって参りました。サークル新年会。私もふるさと納税で貰った鳳凰美田一升瓶と金沢土産のビーバー3種を持参して参加してまいりました。なんか大学時代にTRPGセッションしてた頃を思い出す光景やね……(--折角だし、今年はボドゲで遊びましょうよ~と提案してみたところ、色々付き合ってくれました。まぁ、酒も食べ物も散々、しこたまお腹に入れちゃいましたけどね(^^;以下、今回、遊んだボドゲです。なお、名前は全部メモるの忘れてましたw狂牛病をモチーフにした七並べの変形みたいな奴。いっせいのせ!で出したカードが6枚目になったら、その列分のダメージを喰らう……みたいな、そんな感じ。ちなみに私は、 1ラウンド目⇒11点ダメージ。うぐぐ 2ラウンド目⇒7点ダメージで済んだ……ほっ 3ラウンド目⇒0点ダメージ。いえーい 4ラウンド目⇒15点ダメージ!ぐああああっと言うわけで合計33点ダメージで3位でした。えーん。ちなみに最下位の子は99点ダメージでした。やべー(==;「さすれば、救われるでしょう」全員インチキ宗教の教祖になって迷える子羊(手番のプレイヤー)に有難いお言葉を伝えて、出来栄えを競うゲームです。あれやね、昔やった『我流功夫極めロード』みたいやね。つまり、素面では無理w先に3回選ばれた人が優勝で、最後は皆、残り1枚まで迫る接戦の末、私が優勝でした。わーい。ダイスを1~2D振って出た目に応じたお金を獲得して建物を建てていくゲーム。先に3つのランドマークを立てた人が勝利です。何回か遊んでますけど多分、初めての優勝です。6ゾロからの一発24点はでかかった……万歳ゴールドラッシュ d(--これがこう。ドンガラガッシャン!