『痕』2009年版、購入~
金曜日は友人達と横浜を回ってきましたが、土曜日は久しぶりに秋葉原に行ってきました。目的は、ソフマップでGジェネWARSの予約をWIIからPS2に変更して貰えないかという確認で、これは店員さんの有難い対応のおかげで事なきを得ました……ああぁ良かった(^^;そのついでに、あちこち回ってきたのですが、その際に↓を見つけちゃいました。あったーーーー!っていうか、売り切れだった筈なのに、増産されてるーーー!思わず、やった!って声出しちゃいました(苦笑)という訳で、早速七千円放り出して初回版をゲットしてきました。これで懐かしの痕も雫もフルボイスで楽しめますd><話自体は6、7年前にプレイした96年版と変りませんが……システム面の改善やフルボイス化、新シナリオの追加など随所にバージョンアップが図られています。私的に印象深かったのは、イラストレーターの変更かなぁ……96年版の絵柄も好きでしたが、今回の漫画っぽいやわらかい絵柄の方が個人的には好みかも。で、現在進行中でプレイしてますが……やっぱり、メインヒロインは千鶴さん!と再確認してます♪普段のおっとりとした優等生としての姿、冷徹な狩猟者としての姿、課せられた運命の重さに退廃してしまった姿……もう、なんていうかメインヒロインとしか!課せられた運命なら楓にもあるのですが、会社や家族という現実を背負っている点では、やっぱり千鶴さんの方が重い。同様に柳川刑事も好き……彼は完全に狂ってしまっていますが、それまでの過程が悲し過ぎました……いや、だからこそ好きなんですけどね(苦笑)他に気に入ってるのは……初音かな?昔は全然興味なかったんですけど、改めてみると可愛いです~なんていうか、とにかく良い子ですし。娘を持つなら、こういう子が理想でしょうねぇ、しみじみ。レズビアンJKこと日吉かおりの辺りの話で、あわあわしている姿は不覚にも萌えました(^^;……でも、次女の梓は高校三年生でギリギリ18歳だけど、少なくとも三女の楓と四女の初音は明らかに18歳未満なのが……大丈夫なのでしょうかね、色々と(’’;あと、改めて見直すと、長瀬刑事も耕一の両親も格好良いですね……昔はこの辺までしっかりと見れてなかったんでしょうねぇ。シナリオ自体は最近のゲームに比べると短めかもしれませんが、話はしっかりとまとまっていますし、伝奇小説を読む感覚で楽しめるのでオススメですd><15年前の本日は 痕 -きずあと- リメイク版(Leaf) の発売日でしたヴィジュアルノベルという物を世に知らしめた痕2度目のリメイク作高砂六花√,ボイス追加,原画家変更前回リメイクは不評でしたがこちらは絵柄声優陣も良く好評だった作品現在プレミア化しているのでDL版等の販売をお願いしたいです pic.twitter.com/yrmbwzggTh— ユウ=ヤマナミ (@youtan0309) June 25, 2024※note に所感、書きました。 15年ぶりに『痕』リメイクをプレイした