7人家族の田舎暮らし

2008/04/16(水)20:04

子ども会で遊園地へ

子どもたちのこと(309)

地区の子ども会の行事で、遊園地に行きました。 6年生の卒業による脱会と、幼稚園入園児の新入会の歓送迎会を兼ねた恒例の春の行事。 別府市のセントレジャー城島高原パーク、旧城島後楽園ゆうえんちです。 あいにくの雨でしたが、その分お客さんが少なく、待ち時間無しでたっぷり遊べました。 木製コースター ジュピター 私は乗られん高学年の子たちが低学年のお世話をしてくれる 大人はレストランでお茶を飲みながらおしゃべりしてた子ども15人、大人11人、子どもの数は減少傾向(画質を落としています)標高700mの城島高原の桜はやっと咲き始めたばかり 帰ってから、留守番のお父さんたちも加わって歓送迎会の食事会。 翌日は始業式なので早めの午後8時に解散したけど、 お父さんたちは場所を替えて遅くまで続いたらしい。 子ども会に名を借りた「大人会」が盛り上がる。子どもを通じたコミュニケーション。 これも子育ての楽しみ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る