【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2005年09月05日
XML
秋刀魚の季節だねぇ~♪
お買い物に行ったら、1尾100円で売っていたので、2尾買ったよ~。
この間ね、「はなまるマーケット」で、秋刀魚の特集をしてたんだけど、その時おいしい秋刀魚の選び方をやってたのね。
今までは、「くちばしが黄色い」、「目が濁っていない」とかを基準に買ってたんだけど・・・

・表面が輝いて照りがあるもの
・目が透き通っている
 (鮮度が落ちたサンマの目は、赤く濁っている)
・サンマの肛門がしまっているものが、新鮮な状態
 (鮮度が落ちるにつれ、肛門は緩んで開いていている)
・背中が盛り上がって丸いもののほうが、脂がのっていて美味しい

---という4つの見方があるらしいので、それを思い出して選んだよん。
ちょうど私が行った時、裏から新しい秋刀魚を持って店員さんがやってきたの。
そしたら、他のオバチャンたちも見逃してなかったらしく、ドドーって群がってきた(>_<)
うー、それにもめげず美味しそうな秋刀魚をゲットしたのでした(^_^;)

家に帰ったら、タカがすでに帰ってきてて「秋刀魚、買ってきたよ~」って言ったら、今日は休肝日にするつもりだったけど、秋刀魚じゃ飲まないワケにはいかないなぁ・・・なんて言ってた!
あうー、しまった(>_<)
でも、秋刀魚の塩焼き、食べたかったんだも~ん♪

番組の特集では「焼き方」や「食べ方」もやってたらしいんだけど、私はソレを見てなかったので、タカに焼いてもらったの。

まずは、
1.秋刀魚を薄い塩水で洗い、キッチンペーパーで軽く水気を取る
2.表面に深さ3ミリくらいで、1センチくらいの間隔で切れ目を入れる
  (火が通りやすくなる)
3.塩を両面に、薄くまんべんなく振る そして、尻尾や背びれにも化粧塩を忘れずに!
  (すり込んではダメ! 水分が出て、旨味が逃げてしまう)
4.グリルを30秒ほど温めておき、網に薄く油を塗る
  (魚がくっつかないように)
5.強火で3分弱火で2分、裏返して強火で2分、仕上げにまた裏返して強火で30秒。
  (ひっくり返すときは、尻尾と頭の部分を押さえて返すと、実がくずれない)

おおー! キレイに焼けたね♪ 写真撮っちゃお~(^o^)

秋刀魚\(^o^)/

そして「キレイに食べるコツ」というのがあって、
1.お箸で実全体を、軽く押すと骨と実がはがれやすくなる
2.秋刀魚の中心にある線にしたがって、水平にお箸を入れていく
3.上の部分の実をはがす
4.お腹の中心から斜めにお箸を入れていき、下の実をはがす
5.肝はくずさないように、ソ~っと掬うように小骨を取る
6.中骨だけを実から離す

これでキレイに食べることが出来るよ♪
小さい骨はやっぱりあるから気をつけて食べなくちゃいけないけど、でも、タカが言うには、
大きな骨が退いてくれるから、今までの食べ方よりうんと楽だって。
(タカは、お魚の食べ方が汚いからね・・・^^;A)

今年は、秋刀魚の型がよくって、脂がのっててスゴク美味しく、安いらしいので、皆さんもぜひ食べてみてくださいね~(^o^)丿
(え? もう食べた?)

ちなみにタカは、ビールを美味しそう~に飲みながら、「秋刀魚、美味しいねぇ」を連呼してたのでした。
(もう! 明日はちゃんと休肝日にしてね!!)

★ 今夜のメニューは、
・秋刀魚!
・(お弁当の残りの)豚肉&野菜の焼き肉のタレ焼き
・トマトスライス・きゅうりスティック
・デザートにはアイス

★ 今日のお弁当は・・・
・エビフライ
・うずらの卵フライ
・豚肉&野菜の焼き肉のタレ焼き(ピーマン・キャベツ・玉ねぎ)
・小松菜とちくわのゴマ炒め
・大学イモ(サツマイモを素揚げしてから作ったんだけど、ちょっと揚げすぎちゃった ^^;)

9月5日のお弁当♪

★ 小さくて見えない方は、画像BBSの方で拡大できるので、そちらをご覧ください。

  ↓

画像BBS

綿菓子美味しいねぇ~(^_^:

ニュースで、見知らぬ女性に突き飛ばされて、電車に轢かれて死亡してしまった男性のことをやってたけど、怖いねぇ~(>_<)
電車を待っている時って、割と無防備のことがあるので気をつけなくちゃネ。
昔からタカは、「電車を待っている時は、後ろに人がいないように!」って、口を酸っぱく言うんだけど、なかなかそういうワケには行かないので、階段の下(駅員さんの部屋がある所)だったら人が1人しか立てないので、私はそこに立っていることが多いよぉ。
ま、ここも狭いので危ないと言っちゃ、危ないんだけどネ(^_^;)

それにしても、電車がもうすぐソコまで来ているのに、平気で白線からはみ出して歩いてる人が多くてビックリだよ!
電車が警笛をすごい音で鳴らして、プラットホームに入ってくることあるもの。
毎日のように、あちこちで人身事故が起きているけど、自分の不注意で事故にあってしまった人もかなりいるハズ。
気をつけなくちゃねー!!

あ、この話は、信号待ちをしている時でも同じこと。
車通りの多い信号でボーと立っていると、何があるか分からないので、十分注意してなくちゃネ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月06日 11時38分26秒
コメント(18) | コメントを書く


PR

プロフィール

くまごっち1219

くまごっち1219

お気に入りブログ

5月 haruruさん

くま職人のドタバタ… くま職人さん
「なつクマ」のアジ… なつクマ01さん
ねこのしっぽ♪ ♪テンコロ♪さん
★★しょうどうぶつの… ☆ayanami ☆さん
つれづれ日記 さいしょさん
まさばば日記 まさばばさん
Country bear & Ann-… リボン&トラハムさん
あれから10年…たっく… あゆたま↑さん
kumako.room kumako32さん

コメント新着

 さいしょ@ Re:わわっ、めちゃくちゃ久しぶりですが・・・(^_^;)(01/21) ご無沙汰してます!! お元気そうで良か…
 まさばば@ コメントありがとうございました。 くまごっちさん、お久しぶりです。(^.^) …
 リボン&トラハム@ Re:8月28日の日記(01/15) 今年も(。ゝ∀・)ゞよろしく~♪ ごめんね …
 まさばば@ ゆうタンも風邪ですか。 こんにちは、お久しぶりです。(^O^) ゆ…
 まさばば@ くまごっちさん、お誕生日おめでとうございます。 こんばんは。(^O^)/ ゆうタン合格おめ…
 まさばば@ くまごっちさん、忙しそうですね。 こんばんは。(^O^)/ 今日はメッセージ…
 まさばば@ 入園、おめでとうございます。 お久しぶりです。(^O^)/ なんだかご無…

© Rakuten Group, Inc.