【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2010年02月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(9月29日の日記)

昨日しつこく「明日は早く起きてね」と言ったからか、今朝は6時50分に起きたゆうタン。
おお~、やれば出来るじゃーん♪
この時間に起きれば、バスに乗るのも余裕・・・かな?

今日はお弁当の日。
昨日「明日のお弁当、何がいい~?」と聞いたら、「えとね、しかくいサンドイッチがいいの」だって。
いつもは「ぐるぐるサンドイッチ」って言うんだけど、きっとお友だちの誰かが四角いのを持ってきているんだろうね。
リクエスト通り作ってみたけど、全部食べてくれる・・・かな?
9月29日のお弁当

昨日はタカの仕事がお休みで、幼稚園のバスのお見送りもお迎えもしに行ったのね。
そしたら一緒のバス停から乗るシュウ君が、自分のパパは来てない・・・ってスネちゃったの。
すご~くブルーになっちゃって大変だったんだけど、今日は逆にシュウ君のパパがお休みでお見送りに来たよ。
その様子ったら、昨日とはま~ったくの別人!
「きょうね、シュウくんのパパがきたよ! シュウくんね、パパだいすきなんだよ!!」と大ハシャギ(^_^;A
子供って本当に素直ね~。あ、でも特にシュウ君は、喜怒哀楽が激しいんだけどね(笑)

いつもだとゆうタンが出かけた後、カコ(義母)ちゃんと朝ご飯~なんだけど、今朝はタカと一緒にもう食べちゃったんだぁ。
なぜかと言うと、11時半からさくら組の役員メンバーとランチだからなの。
えへへ、お腹空かしておかなくちゃネ!
・・・と言うことで、歩いて5分も掛からない「魚夢」という所へ出かけたよ。
まだ誰も来てないかな・・・と思ったら、直前の道から曲がってきたのは、M浦さん。
そして後ろからは、M野さん。ちょっと遅れてM脇さんもやって来たよ。
おお~、みんな時間通りネ♪
お店の開店が11時半なので、それまで少し時間があったので外のメニューを見て待つことに。
このお店ってママさん達の間では割と有名で、子供たちが幼稚園に行っている間にランチってグループが多いみたい。
そんな人たちが入っていくのを、よく見かけるもの。
ウチはすごーく近いのに、実はまだ一度も来たことが無かったので、とても楽しみにして来たんだぁ♪

今は「茄子」が美味しい季節なので、ランチは「茄子料理」が多いみたい。
その中から私は、「茄子のステーキと温かいおそば」のセットを注文したよ。
茹でた米茄子にデミグラスソースがたっぷり掛かっていて、まるで、うん、ステーキみたい。
温かいおそばは、私の嫌いなシイタケがたっぷり入っていたけど、皆さんの手前なんとか食べたよ(^_^;)
それ以外に、こんにゃくの田楽となんと白いご飯、食後にアイスコーヒーで850円。
かなりボリュームがあったので、この値段はまあまあかな(^_-)-☆
途中で猫ちゃんが客席に入ってきて(ここの猫ちゃん)、お客さんに愛想を振りまいていたよ♪

さてさて今日の集まりは、幼稚園ではこれからイベントが盛りだくさんあるんだけど、役員はそのイベントのお手伝いをしなくちゃいけないの。
イベント1つ1つには係りがいるんだけど、その人たちがちゃんと自分の役割を覚えているか、それを事前にTELしたり、当日サポートしたりするの。
これからある大きなイベントは、「運動会」「ちびっこ会」「もちつき」「ちびっこ展・喫茶」「謝恩会」(「遠足」「イモ堀り」もあるけど、これは親は参加しない)。
その中から、私は「もちつき」を担当することになったよ。夏休みに「スイカ割り」もやったし、また子供たちと接する係りで楽しいかもネ♪

あとは夏休み中にみんなで遊ぼう・・・という企画があったんだけど、雨で中止になりそのままにしていたんだけど、運動会が終わった後に年長さんが社会科見学があり、その日は幼稚園がお休みなので、改めてその日にみんなで遊ぼうという計画を立てたよ。
それ以外に「クリスマス会」や「夜の親睦会」「お別れ会」「思い出アルバム」の話など、来年3月までにやる事をいっぱい話したよ。
上にお兄ちゃん・お姉ちゃんがいるM脇さんとM浦さんが、その辺に詳しいのでイロイロ話してくれて、うちのクラスは助かるわぁ~(^o^)
(上に兄弟がいない人ばかりが役員になっているクラスもあるようなので・・・)

ゆうタンとM野さんちの子が、新型インフルエンザに掛かっちゃって、その話も。
今の病院状況や予防接種、ヨソの幼稚園や学校の学級閉鎖なんかの話題もね。
---そんな話をしていたらあっという間に1時半を過ぎちゃったので、急いでお会計をしてもらって解散。
帰り道に、年中さんに上がったら何か習い事させる?って話も出たよ。
ウチは「スイミング」と「リトミック」をやってるけど、意外とみんな何もやらせていないのね。
M脇さんちの子は週1でスイミングに来てるけど、他は何もしてないって。
でもみんな幼稚園のオプションには興味があるみたい。特に「英語」かな・・・。
ゆうタンはこどもちゃれんじで「英語」の教材を取っているんだけど、あんまりこれに興味を示さないのよ。やっぱり実際に人と接して、英語を身につけた方がいいのかなぁと思う私なのでした。
・・・となると、ゆうタンも年中さんから「英語」を習う?

帰りにちょっと寄り道・・・と言うか、大幅に道を逸れて駅ビルへ。
100均のお店で「紙粘土」と来年の「スケジュール帳」を買ってきたよ。
えとね、遅くなっちゃったけど敬老の日のプレゼントを作ろうと思って、紙粘土を買ってきたの。
今のって白だけじゃなく、いろんな色が付いているのね。
絵の具で色を作ろうと思ってたけど、初めっから付いてるのならこっちの方が楽でいっか♪
後でゆうタンと一緒に作ろ~っと(^_-)-☆

お出かけ予定だったカコちゃんが今日は出かけないことになったので、ゆうタンが帰ってきた所で、みんなでお茶の時間~。
いっぱい食べちゃったゆうタンだけど、夕飯が食べられるか心配・・・(^_^;)

お茶の後片付けをした後、さっき買ってきた紙粘土をコネコネして「箸置き」を作ったよ~。
紙粘土をコネコネした後、ローラーで平らにしてクッキーの型を利用して、お花型やくまちゃん型、ハ~ト型などにくり貫いたよ。
それからゆうタンの小さな可愛い指で、プチッと押したよ。
ここが「箸置き」場になるの(笑)
粘土が余っちゃったので、「うさぎさん」や「うーたん」も作ってみたよ。
ふふ、上手く固まるといいネ♪
プレゼント作り 1

それから夕飯の支度。
今日はカコちゃんも手伝ってくれたので、パパ~と作ったつもりだったけど、作り始めが遅かったので、結局食べ始めたのは8時近く。
タカも帰ってきたのでいっしょに食べて、寝たのは9時15分。
う~ん、また遅くなっちゃった、明日は早く起きられる・・・かな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月02日 06時13分30秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

くまごっち1219

くまごっち1219

お気に入りブログ

5月 haruruさん

くま職人のドタバタ… くま職人さん
「なつクマ」のアジ… なつクマ01さん
ねこのしっぽ♪ ♪テンコロ♪さん
★★しょうどうぶつの… ☆ayanami ☆さん
つれづれ日記 さいしょさん
まさばば日記 まさばばさん
Country bear & Ann-… リボン&トラハムさん
あれから10年…たっく… あゆたま↑さん
kumako.room kumako32さん

コメント新着

 さいしょ@ Re:わわっ、めちゃくちゃ久しぶりですが・・・(^_^;)(01/21) ご無沙汰してます!! お元気そうで良か…
 まさばば@ コメントありがとうございました。 くまごっちさん、お久しぶりです。(^.^) …
 リボン&トラハム@ Re:8月28日の日記(01/15) 今年も(。ゝ∀・)ゞよろしく~♪ ごめんね …
 まさばば@ ゆうタンも風邪ですか。 こんにちは、お久しぶりです。(^O^) ゆ…
 まさばば@ くまごっちさん、お誕生日おめでとうございます。 こんばんは。(^O^)/ ゆうタン合格おめ…
 まさばば@ くまごっちさん、忙しそうですね。 こんばんは。(^O^)/ 今日はメッセージ…
 まさばば@ 入園、おめでとうございます。 お久しぶりです。(^O^)/ なんだかご無…

© Rakuten Group, Inc.