|
カテゴリ:キャンプ道具
今回はイレクターパイプを使ってタープポールを作りました(*´∀`*)
市販のタープポールは物によっては強度がなく、長さも調整できない、お高いのが多いので作ろうと思ったわけです(●︎´д`●︎) ![]() 必要な物 ・イレクターパイプ1.2m2本 ![]() 矢崎化工 イレクター パイプ H−1200 AAS S BL ・イレクターパイプ部品 ![]() 【5倍+5%OFFクーポン 6/22 1:59マデ】ヤザキのイレクタージョイント J-50B Sブラック アイボリー 【2色展開】 【矢崎化工】 エレクター(ガーデニング イレクターパイプジョイント 部品 ジョイント イレクタージョイント) DIY ![]() ジョイント 1個入り AAS S ブラック J-49ジョイント パーツ イレクター パイプ 矢崎化工 【D】 ![]() パイプつなぎ金具 S EF-1006ジョイント パーツ イレクター パイプ 矢崎化工 【D】 ・ボルトナット(M10使用) ・接着剤(塩ビ用) ・ロックタイト(ネジ緩み防止) ![]() ロックタイト(LOCTITE) スレッドロッキング(嫌気性ねじゆるみ止め接着剤) 中強度 10ml 243-10 STRAIGHT/37-6243 (LOCTITE/ロックタイト) ・ハンドリベッター ![]() 【イベント開催中!】SK11 リベッター・ナッター本体 ハンドリベッター これらの材料で作りました(●︎´д`●︎) 道具接着剤等を除けば3000円程度で2本できます。 私は長さも2.4mが2本欲しかったので1.2mを2本連結します。 まずはパイプつなぎを差し込み リベットで固定するための穴を開けるためポンチでマーキングします(*´∀`*) ![]() ![]() 打ち終わったらドリルで穴あけです。4mm程度 ![]() 開けた穴にリベットを差し込み ![]() ![]() リベッターで固定します。 これを2箇所するだけです(*´∀`*) ![]() ロープを引っ掛ける部分のボルトを固定するため キャップ中央に穴を開けます ![]() こんな感じでボルトを差し込み固着剤を塗った後ナットを締め付けます。こうすることで緩まず外れることはほぼありません(^-^) ![]() そして接着剤でイレクターパイプに各部品を固定すればハイ完成〜 ![]() 連結すれば約2.4mのタープポールができました。 安くて頑丈ですし、自分の欲しい長さを作れるのでとてもオススメですよ(つ`ω´=)b さー雨続きでキャンプ延期が続いていますーーーーー 早く行きたーーーーーい(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最終更新日
2017.06.22 08:27:06
コメント(0) | コメントを書く
[キャンプ道具] カテゴリの最新記事
|