167952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かーずのうつうつ闘病記から回復した、と思う日記

かーずのうつうつ闘病記から回復した、と思う日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かーず2438

かーず2438

Calendar

Favorite Blog

のん。 ログ♪ (「… kkz_kkzさん
STEP BY S… STEP BY STEPさん
うつからの脱出 ワーカーさん
導きの言の葉 ~う… まいのすけ5360さん
のほほん主婦の気ま… くみ3109さん
☆チョコページ☆ *☆チョコ☆*さん
うつ病患者の家族日記 ikura009さん
みやぐにゆうのゆう… みやぐにゆうさん

Recent Posts

Comments

Napoleon@ fm online live &lt;a href= <small> <a href="http://www…
izekzhypcok@ LoeQBXVToJ C1kqrU &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Cohoe13864@ plachete gravate &lt;a href= <small> <a href="http://www…
transitaire thailande france@ transitaire thailande ils auront apeuré seulement &lt;b&gt; &…
transitaire asie@ transitaire thailande france il abhorrera en revanche &lt;b&gt; &lt;…
FachFardy@ wha'ts up guys Indonesia is an additional hot spot, c…
FachFardy@ wha'ts up guys It's the 50th largest place while in th…
testifyerisback@ hello Quand ceux-ci écritures se composer le…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Freepage List

2006/10/20
XML
カテゴリ:文化
クレイジーケンバンドが放ったライブ盤。
「真夜中のエンジェルベイビー」のカヴァーがいい。
クレイジーケンバンド率いる横山剣は相当凄腕だと思った。
ライブでイイね、イイねといいながら、歌っている。歌謡曲風味のロック。
渋い、と思う。
それにしても野坂昭如を引っ張り出すのはエンターテインメントということをかなり重視している。何しろ、野坂昭如の説法は、いずれ、人間死ぬのだから、個人の自由はわがまま、とか老人が言うが、そんな老人は殺してしまえ、とか言っている。野坂も老人だが、野坂に言われたら、納得できてしまう。私が明日、死ぬ、とすれば、あなた達、若い人たちは明後日死ぬ、地球からみたらその程度のものだ、とおっしゃる。ありがたい説法だ。私もライブで聴きたかった。
しかし、野坂昭如は「火垂るの墓」の作者である。しかし「エロ事師たち」も書いている。だから、本質的に人間をクールに見ている、というか、野坂昭如独特の人間と世界への見方だろう。鬼才という人はこういうことを言えてしまう人だと思う。
ライブ盤は、クレイジーケンバンドのリードギタリストの小野瀬雅生のインスト曲も収録されていて、お得である。
横山剣の作る曲は、筒見京平&橋本純とキャロルが混じったような音楽。日本人には聴きやすい、と思う。
ブルースをベースにせず、歌謡曲がベースになっている。
素晴らしい名盤だ。
なぜ、これが、中古で380円なんだろう。お得なお買い物をした。
新品で買うと2500円だ。
レンタルビデオの中古販売コーナーもたまにいいものがある。
このライブ盤を聴くだけでお腹一杯になります。


人気blogランキング

人気blogランキングに参加しています。クリックお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/20 07:29:16 PM
コメント(4) | コメントを書く
[文化] カテゴリの最新記事


Category

Rakuten Card

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.