数理進学予備校イーズ こばじいのブログ 〜つくば市竹園ときどきひたち野うしく〜

2010/03/04(木)23:55

1000。

あっという間に、 アクセス数1000を突破しました~!! 次は、10000を目指して頑張りたいです。 今日は、県立入試が終わっての授業。 さて、入試が終わり、 入学するまでの1ヶ月間をみんなはどう過ごす? 受験によって、 みんなの学力は高校ごとにある程度分けられる。 なのに、 その後、高校の中で、さらに序列ができあがる。 なんで? 才能? もしかしたら、それもあるかも知れない。 でも、違う。 勉強しているか、してないかの差なんだよ。 高校のときは、俺もまーったく勉強しなかった。 1に部活、2に部活、3・4も部活、5に部活。 てな、生活で、勉強なんてまともにしなかった。 そしたら、みるみる成績は下がっていった。 少しずつでいいから、やれていたら・・・ 少しずつでいいから、継続していたら・・・ と思うと、とても悔しい。 みんなは、どんなやり方を選ぶ? 勉強も、 部活も、 バシッと決めて、高校生活をすごせたら、 一番かっこいいのかな、って俺は思うな。 もう一度、高校へ向けて、 基礎をしっかり固めよう。 単語も文法も。 高校英語は、中学英語を基礎にして、成り立っている。 高校の先生も、人によっては、 それを前提に授業を進める。 もう一度きくよ。 この1ヶ月、どう過ごす?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る