Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

2024/02/19(月)21:49

私発端の懸案事項が良からぬ方向に…社長が助けてくださいました。有難いことです。

仕事のこと(82)

先月末に発生した懸案事項について、なかなか解決に至らずずっと引っかかっておりました。 内容は下記です↓ ミスが発覚!少し緊張したメールでの対応…誠実な文面で。 | Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~ - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) 発端は私のミスであり(全く記憶にないのですが…怖い)平身低頭で対応させていただいたのですが…。 メールの返事は来ず、入金もなく、どうしたもんかと思っていたら社長からどうなってますかとの問い合わせが。 早急にその顧客に電話してみると、請求書が来ないから払えないとの回答。 「メールでお送りしました」と言ったのですが添付されてないと言われれば仕方ないので「再度お送りします」と伝えてすぐさまメールで送りました。 さて入金はまだかな~と待てど暮らせど入金されず。 そして1週間が過ぎそろそろ電話でもしなきゃな~と思っていたらようやく入金があったそうで。 本日私は11時出勤でして、出勤したら同僚が「請求書がメールに添付されてないから払えない」とのメールがあって再度請求書を送ったとのこと。そして入金額が請求額より多いとな! なんですと?メール本文にもお支払していただきたい金額をご丁寧に強調したフォントで記載してたのに! でも同僚が送ったメールを確認したら、なんと金額の違う以前の請求書を送っちゃていた!その金額は振り込まれた金額と合致(とはいえ税抜きの金額なので合致とも言えず)してる…。 さらにさらに社長から、今朝件の会社から電話があって請求書をもらえてないから払えない、早く請求書を寄越せという電話があったと聞かされた時には、もう!怒。 もう、しっちゃかめっちゃかになってきた。カオス。 混乱した私をみた社長、 「請求額と入金額は幾らで、返金額が幾らになるか整理してメールください、僕が電話で話します」と。助け船~有難う~泣 正直もう、その顧客と話すのもメールも勘弁!と思っていたので。 だけど問題の発端は私にあるので何とか自分で解決しないとな~と責任を感じてしまっていました。 結構クセツヨな顧客らしいとのことで社長も気を遣ってくださったのでしょう。もう解放させていただきました。困った時は得意な人にお任せしよう!がモットーなのを忘れていました。 社長ありがとうございます!大好き! 懸案事項が手から離れて気分晴れやか。 今日も、ありがとうございます。 ​ 20%OFFクーポン有!★ランキング4冠達成★【公式】オルナオーガニック【楽天ランキング1位】ヘアオイル 洗い流さない アウトバス トリートメント スタイリング 80ml ふんわり柔らかナチュラル美髪へ​ またクーポン出始めた?もうすぐなくなりそうなので買わなくては!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る