1575913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

ヨーキーモアナ (+… New! チガサキ1991さん

「子育ては芸術だ」… 森の声さん

ふわもこになれなくて "kano"さん

楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
2025.01.26
XML
カテゴリ:楽に生きよ!



昨日今日と良い天気で日差しも暖かく春の兆しを感じます。当方田舎なので星空も綺麗なんです。
昨夜は連れと2人で夜に映画を見に行きました。次女も誘ったのですが映画の内容的に興味ないとの事で振られました。最近は当たり前ではありますが娘も一緒に出かける事が少なくなってちょっと寂しく感じます。
連れと2人が気まずいとかは無いし仲良し夫婦に見えているとは思いますけど会話は殆ど無いので移動中とかはずっとケータイで何か聴いてます。
休日は殆ど出掛けないし出掛けるとしても買い物やジム時々小旅行やライブ。全て相手は連れです。年に数回は会社関係やご近所さんとちょっとしたお食事に行くことはありますが。私のリアル世界はとても狭い。家と会社と時々ご近所と親戚。
しかも浅くて狭い。ひとり大好きだから仕方ない。
やっぱり幼少期の環境の影響は大きいと感じます。
全ての他人も家族さえも心の底からは信じられないという環境だったから他人に深入りしたいと思えません。深くつき合ったら迷惑をかけたり掛けられるかもという面倒くささを回避したい、が最優先。
ひとりは気楽。何故そんな私が結婚できたのか不思議です。連れが寛容だったから私がどんな我儘言っても許してくれたし何故か全面的に信用できたんだよね。家族なんかより全然安心感あったなぁ。私はラッキーだったのかも。
今は友達みたいな夫婦関係だけどそれが私にとってはとても心地良い。ベタベタするのは好きじゃない。でも連れは私の代わりに次女にベタベタしてるから少し娘に申し訳ない気持ちです。
私は人を本当の意味では信用してないけれど別に嫌ったり憎んだりはしていないし私の狭い世界には好ましい関係性しかないので特に自己嫌悪や罪悪感はありません!
今日も狭い私界隈を平和に生きています。
ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.26 20:48:48
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X