
昨年末と今年初めに入社した2人の営業さんの評判がとても良い。これまでが酷すぎたというのもあり評価基準が低めとは言え、これは良い兆しと思います。仕事はできたのだけどかなり癖強い営業さんがひとり、仕事が絶望的に出来ない営業さんが2人去年辞めていきましたがこのニューカマー2人で充分補完できるのではないでしょうか。
お二人ともとても真面目、自主的に動く、情緒が安定していて他の社員にも友好的、教えを乞う姿勢…今のところ悪いところが見つかりません。
近々技術課長が退職する事になってますのでそちらの方が今度は手薄になりますがどうも新たに代わりの人を雇用する予定は無いようです。去年も技術に1人の退職者がありましたが補充されてません。2人減っているのに増やさないのって…必要なかったの?と感じてしまうのですが。結局もう商品や設備の技術的なトラブル発生時の対応要員的な役割が彼の存在意義だったので、代わりを見つけるのは困難、というか不可能かもしれません。だけどトラブルあった時は何とか居る人で対応するしか無いのは心許ないなぁとは思います。
社長にはそこのところ危機感がないようで…まぁいつものことですが。なんとかなってきたので何とかなるとは思いますけどね。これ以上の人材流出だけは阻止すべく
待遇改善して…くれないかなぁ。してくれると良いなあ。無理かなぁ…(諦)
今日も何のトラブルも無く平穏なウィークディです。
ありがとうございます。