
3月初め、3年ほど共に働いてきた後輩ちゃんが退職すると聞き思わぬことで驚愕しました。
後輩ちゃん関連記事①
後輩ちゃん関連記事②
後輩ちゃん関連記事③
後輩ちゃん関連記事④
後輩ちゃん関連記事⑤
これまで特に揉めたり深刻な問題が起こったりは無いと思っていましたし仲良くやれていると思っていただけに何故?という疑問が湧きました。
理由は教えてくれました。旦那さんの体調が長期間良くないこと、小学生の娘が不登校なこと…。仕事辞める理由としては関連が無いような気がしてどうも納得いかない。まぁ私が納得する必要はなくて彼女の意思なんだからそうなんだねとしか言えないのですけれどね。
2週間たった今漸くまぁ仕方ないし、どうって事はないと思えたのでここに記す気になりました。
他の人が聞いた話ではどうやら電話に出ることが結構なストレスだったよう。確かに後輩ちゃん、電話に出る時はいつまでも緊張してなかなか慣れないなぁとは思っていたのです。
実際後輩ちゃんは午後3時までの勤務だったしそこまで困る事はないとは思うのです。彼女が辞めると言う事で代わりの人を入れる事になる訳ですがこれがまた面倒だなぁと思ってしまう。また一から教えなきゃならない。慣れてもらえるまでは教えるという仕事が増えるわけです…。歳をとってからは特に変化や新しいことを回避したくなってしまう。退屈な日々に嫌気がさす時もあるのにね。
そう言えばもう一人8年目の社員さんが辞める事になりました。ホント退職者が多すぎます…。この会社どうなっていくのかしら。
まぁだけど新しい出会いが否応なくやってきますので不可抗力的に私の周りの人間関係が変わる未来がもしかしたらとても素晴らしい転機になる可能性だってありますものね。不安と期待なんてひさびさの感情なので楽しんでみようと思ってます。
今日もルーティンを熟す平穏な1日でした。
ありがとうございます。

退職 お菓子 個包装 クッキーお世話になりました 焼き菓子 かわいい おしゃれ 挨拶 ホワイトデー 小分け プチギフト 名入れ 転職 結婚式 お祝い 3枚入り サトナカ お菓子 職場 お返し プレゼント 卵不使用 引き出物 500円 出産 結婚 お礼 ばらまき 手土産 贈答 洋菓子
こういうの貰うばっかりだな。