1797246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

いちばん良い気候で… New! "kano"さん

「教えない子育て、… New! 森の声さん

ヨーキーモアナ  … New! チガサキ1991さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

2025.03.24
XML
カテゴリ:社内事情



後輩ちゃんが今月末に退職するにあたり何かお餞別というかプレゼントを渡そうという話になっています。
ぶっちゃけこれまで辞めていった人で円満退社じゃ無かった大半の人には何も無かったので本人が恐縮しちゃうんたじゃないかなとも思ったけれど、3年間一緒にやってきたのでありがとうお疲れ様の気持ちは伝えたい。
私たちパート事務ふたりだけでいいかなと思っていたところ製造部の課長さんから部員全員便乗したいとの申し出。確かに彼らは結構関わってきたのでね。でもそうなると営業部の人達も関わってきたわけですから声をかけた方が良いのかなと。でもそこまで声かけたら社内全員じゃないとおかしいのかもと考えてしまうし。迷うわ〜。
渡すものも見て思い出すようなものじゃない方が良いからやはり消え物かなぁとか高級なスイーツとか良いけど買いに行くとこもど田舎なので無いしネットだと到着間に合わないかもしれないしーなど色々検討しましたがなかなか決まりません。
別件で今無印週間だねという話をしていた時、そうだ無印のギフトカードで良いんでない?と提案したら早速今日優秀な同僚がチャージしてきてくれました。これと焼き菓子か何かでオッケーじゃ無い?
誰が出資するかまだわからないけどかかったお金を有志で割り勘すればいいからね。誰がお金出したかとか言及するわけじゃ無いし本当に気持ちがある人だけで良いと思う。一応全員に声はかけてみるとしますかね。
こういうのはいつも何が良いのかととても迷います。
面倒だけどやっぱり気持ちよく辞めていってくれた方が送り出す方も気分がいいよね。
あと1週間、後輩ちゃんが心地よく最後まで働けるよう明るく楽しく私も働こう。

今日もみんなで仲良く労働させて頂きました。
ありがとうございます。


無印良品 マイルド保湿洗顔フォーム 大容量 200g ×3個セット 4549337280724 *
これ愛用中。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.24 21:36:53
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X