2053819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

楽しい金曜日 New! "kano"さん

「思春期以降の育ち… New! 森の声さん

クロネコクロちゃん… New! チガサキ1991さん

5/29(木) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

2025.04.16
XML
カテゴリ:仕事のこと


全く知らされていなかったのですがパート仲間であった同僚が正社員になりました。
私が今朝いつも通り出勤したら既に掃除も終わっており注文の処理も全て完了済み。私より1時間弱早く来ているのでまぁそうよね。
ルーティンがほぼないのでぼちぼち工場の手伝いの内職をやりつつ他のルーティンやら時々来るメールやファックスの処理などしていました。以前からやりたかったデータ処理とか頼まれていたデータ集計に取り掛かる事が出来て黙々とやっていたら時間が知らないうちに経過していました。その間に私がいつもやっているファイリングをいつのまにか彼女がやり終わっていました。
夕方遅くなってからいつものように営業さんたちが仕事を持ってきました。いつもだいたい私のところに持ってくるのですがそれを彼女が横からスッと持っていきました。時間が5時を過ぎていたので気をつかってくれたのだと思います。
正社員になったからじゃなくて前々からそんな感じなんだけどね。
経営者と面談した時にも「彼女は自分が忙しくても全く私に仕事を振るという事がなく全部自分でやろうとするどころか私がやるはずの仕事もやります」と言ったらそういうのは感じ取っていたようで、こちらからも言っておきますと言われていました。負担を分散させたいのが経営者の方針らしいので。
先日、その経営者からは彼女に私に仕事を回すように言ったとの報告を受けていましたが以前よりもっと私の仕事をやってくれるようになってしまいました。なんて言ったのかしら?
私はやりたかったデータ集計や分析をする時間が出来て嬉しくはあるけれど彼女が正社員になったからと気負い過ぎてやいないか心配です。私もやはり申し訳ない気持ちになってしまうしね。
私に持ってきた仕事を横からスッと持っていくのはもう慣れましたが最初はモヤりました。彼女が私の為?にそうしていると思うし悪気なんて全くないから私の受け取り方の問題なのでしょう。
新しい正社員が入りその人が定着したらそのうち全ての仕事が無くなって私が要らない人になる日が来るかもね。なんて考えたりもします。
未来のことを憂うのなんて馬鹿みたいなのに。
まだまだ何事にも反応しない、動揺しない私には程遠いです。
さりとて今日も難なく働かせていただきました。
ありがとうございます。

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む転職の思考法 [ 北野 唯我 ]
読も!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.16 18:58:20
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X