2221492 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

「歌も絵も上手であ… New! 森の声さん

誰しもが New! "kano"さん

ヨーキーモアナ (+F… New! チガサキ1991さん

楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
2025.05.10
XML
カテゴリ:仕事のこと


本日の娘のバイトはイレギュラーでいつもより3時間長い勤務。嫌なのに断れなかったらしい。自分で引き受けたもののとても憂鬱そう。確かに平日は遠路はるばる大学で講義受けて土日はバイト。休む日がゼロなのは事実。大変かもね。
行く直前まで嫌だーと喚いて胃が痛いお腹痛いと言ってくる。まぁ私は聞き流すのみですが。
バイト自体何が嫌って言われても分からないのだそう。別にこれと言って嫌な要素はない。たまに嫌な客いたりミスって店長に嫌味言われたりはあるけどそこまでダメージは受けなくなったと。
今日送っていくときにふと娘が愚痴りだしたのは、いつも同じシフトに入る子が動きが悪くて混雑していても急ぐとかギア上げる気がなくて全く変わらずのんびりやっているのがとてもイラつくらしい。
娘は客を待たせる事をとても良くない事だと思っているみたいで、早く片付けや提供をしなくてはと焦るそうでその子がのんびりな分だけ超特急でやるのでとても疲労困憊するんですって。体力的にもしんどいみたい。
責任感が強すぎなんだろうな。バイトなんだし私はテキトーで良いと思うんだけどそれを自分で許せないから、他人のそれも許せなくてイラつくんだよね。わかる。私もかつてはそうだったし。
時給同じで自分だけたくさん働くのは確かに理不尽。ちょっと状況違うけど私だって今正にそんな感じの境遇ですし。でもまぁ世間てそんなもん。頑張っている人が必ず報われる訳じゃない。
自分が納得いくように働くしかないよね。嫌ならもう辞めるか自分も手を抜くか。それを選ぶかどうかは自分次第ですからね。私は今のところ現状を維持しているわけです。自分の意思で。自分のことは自分で決められるけど他人の挙動をコントロールは出来ないからイラついたって時間と感情の無駄なのよ。
娘は割と社会適合者なのかもと少し安堵。しかし社畜の素地もありそうとの不安もあります。

今日は何だか天気同様重たい気分の休日です。
だけど平穏無事に生きております。
ありがとうございます。

人間関係の9割は逃げていい。 [ 井口 晃 ]
私の人生はこれです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.11 12:57:44
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X