000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nakakazu3310

nakakazu3310

カレンダー

お気に入りブログ

中3Aクラス 進学塾キャラベルさん

第41話 ご無沙汰… MR闘魂さん

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
トワママ。のお気楽… トワママ。さん
miyajuku塾長のブロ… miyajuku塾長さん

コメント新着

マイコ3703@ 巡り巡ってたどり着きました♪ ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
かなやん94@ Re[2]:東大を狙う。(10/29) お返事ありがとうございます。 参考になり…
nakakazu3310@ Re[1]:東大を狙う。(10/29) かなやん94さん、コメントありがとうご…
かなやん94@ Re:東大を狙う。(10/29) はじめまして。七尾に住む小学三年生男子…
nakakazu3310@ Re[1]:吹奏楽部(08/22) 吹奏楽部については、保護者の方も同様に…

ニューストピックス

フリーページ

サイド自由欄

まずは、無料体験授業に参加してください。
HP https://shigaku770.wixsite.com/mysite-2
2023.11.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​最近、潜在意識について話しています。そう、できない、という心奥底からの叫びのことです。勉強はできる人は、「できる」という叫び声を聞きます。しかし、大部分の生徒は、「できない」という声を聞いているようです。


私も高校生の時は、一気に、潜在意識が暗くなりました。高校の勉強がついていけなくなり、さらに、まともな大学には行けるような成績ではありませんでした。そして、浪人しました。しかし、あるきっかけで、勉強が楽しくなり、少しずつ勉強するようになりました。そして、だんだん良くなったのを覚えています。


今、生徒には、「言葉を意識的​に変えること」を伝えています。できない、だめだ、という言葉から、できる。大丈夫。という言葉に変えるように言っています。


さらに、毎日、少しずつですが、勉強することが肯定的なることに繋がります。行動変えること、つまり勉強をすることですね。行動することで、だんだん意識が変わってきます。


何年もこの仕事をやっていると、受験でうまくいく生徒は、自己肯定感が高いのですね。だから、授業技術よりは、こちらのほうが伸ばしていく上では大きく関わっていくところなんですね。しかし、即効性の出る方法はありません。1,2年くらいかけてどうかなくらいのものです。


冬期講習会を受け付けています。
HPはここです。













最終更新日  2023.11.15 07:30:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.