閲覧総数 26255
2021.02.28 コメント(4)
全94件 (94件中 1-10件目) 娘の闘病日記
テーマ:天使ママとして想うこと(439)
カテゴリ:娘の闘病日記
昨日、ちょっと遠出をする用事(電車に揺られて1時間半)があったため暇つぶしに本を読もうと、自宅にある本の中から1冊の単行本を持って出かけた。 岩波書店から出ている、若林一美さんの死別の悲しみを超えてという本だ。 こいちごの1周忌の前後、初めての命日を迎えるにあたって 自分の中で変なテンションのあがり方をした。 気力がみなぎる … [続きを読む >>]
最終更新日
2009.10.05 10:20:37
コメント(0) | コメントを書く
2009.09.24
カテゴリ:娘の闘病日記
B型の男、それはうちの息子。嬉しい時には、小型犬のようにグルグルと回りながら跳ね回り、 悔しい時には、床にうつ伏せて泣き叫び、 ドラえもんの映画を見て、感動して泣く男(笑) 好きなTV番組は、NHK教育TVのフルハウス(爆)とナニコレ珍百景(-。-;) フルハウス、ゲラゲラ毎回笑ってますけど。 そして、サイエンスゼロと、科捜研の女は見逃さ … [続きを読む >>]
最終更新日
2009.09.25 00:24:32
コメント(0) | コメントを書く
2006.08.22
テーマ:小児がん(70)
カテゴリ:娘の闘病日記
こいちご 2006年8月22日 午後4:41 永眠 享年5年0ヶ月 13ヶ月にわたって、若年性骨髄単球性白血病という病気と闘ってくれました。 ほんとうに、ほんとうにいっぱいのえがおとしあわせをありがとう ママはいつまでもこいちごのことをあいしています これからはもう、なんにもいたくないよ さいごはくるしかったけど、ICUのせんせいが … [続きを読む >>]
2006.08.21
テーマ:小児がん(70)
カテゴリ:娘の闘病日記
昨日の日記に、皆さんからの沢山のコメントありがとうございました。 応援していただいて、本当に嬉しかったです。 こいちごは金曜日の夜、もう数時間、と言われました。 土曜日は弟や両祖父母が病院を訪れ、 こいちごと沢山一緒にすごしました。 主治医の先生も認めるほどの暴れん坊の弟も ちゃんとマスクをして面会し、 ICUに入るなり、大人しくなって … [続きを読む >>]
2006.08.16
テーマ:小児がん(70)
カテゴリ:娘の闘病日記
人工呼吸器を入れて、丸2日が経ちましたGVHD自体はステロイドパルスが効き、 全体的には良くなっているのに 肺だけは良くならず、良くなるどころか悪くなる可能性が高いと 先生にはっきりと言われました お願いだから、お願いだから 乗り越えて欲しい パルスの副作用が危険なので 治療がかわり、昨夜は呼び出された 移植前も最後まで効いてく … [続きを読む >>]
2006.08.14
テーマ:小児がん(70)
カテゴリ:娘の闘病日記
今日は午後から呼吸の調子が悪くなったこいちご。容態が悪いわけではないけど 呼吸が辛い状態が続いているので これ以上身体に負担を掛けないために 結局、挿管しました。 なかなか麻酔がかからなくて、大変だった。 眠たくなっていく中で、私やパパの顔を触り、 主治医の先生を呼んで 何度も何度も「痛くない?」って聞いて、 先生の手を捜して、ずっと握り締 … [続きを読む >>]
2006.08.13
テーマ:小児がん(70)
カテゴリ:娘の闘病日記
今日の日記にコメントありがとうございます。タヌタヌさん、 よいこさん、 ゆっきさん、 はなさん、 葉月さん、 美緒さん 皆さんのパワー、頂きました ちゃんとこいちごにも届きました にそのパワーの効果を書いてます^^ 今日は特に変化もなく、悪くはなっていないけど、 良くもなっていませんでした。 あまり今の状態が続くと、呼吸をすることで … [続きを読む >>]
テーマ:小児がん(70)
カテゴリ:娘の闘病日記
こいちごは今、ICUにいます。。。結局、GVが肺に来てしまい、重症化してしまいました。 血液製剤を入れている時に、アレルギーを起こし、 それがきっかけで、呼吸障害に・・・。 レントゲンを撮ったら、肺が真っ白でした。 なので、病棟で酸素マスクをつけていたのですが 呼吸管理はICUのほうが得意なので、 万が一挿管が必要になった場合も すぐに対応できる … [続きを読む >>]
2006.08.11
カテゴリ:娘の闘病日記
この日の日記は間違えて11日の更新メールで返信してしまい、11日の日付になっていますが、8月21日に書いたものです。 21日に移動しようと思ったのですが、 皆さんの励ましのコメントも消えてしまうので そのままにしてあります・・・。 もし、奇跡がこの世に存在するなら 奇跡よ、起きて! 麻酔科の先生達もびっくりしてる 常識じゃ有り得ないって … [続きを読む >>]
2006.08.07
テーマ:小児がん(70)
カテゴリ:娘の闘病日記
こいちごの再発が分かって、今日で1週間。こいちごは先生もGVと思っていい、という症状が出ていて 本当に辛そう。。。 皮膚とか肝臓には全く出ないのに、 熱と全身倦怠感 そしてなにより、消化器官。 また下痢と嘔吐が酷くて、 本人も相当ショックを受けています。 本人の口から弱気な言葉を聞くと、 それだけで涙が溢れる。。。 一人のときも吐きそうに … [続きを読む >>] 全94件 (94件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|