カテゴリ:カテゴリ未分類
子供の通っている小学校で、保護者会があり、参加して来ました。
今日の話は、 ・あるクラスの担任が、子供に嫌味を言って、子供が泣いて帰ってきた。 ・若い新米教師の教え方では心配 という内容でした。 今の先生は、子供に気を使い、親に気を使い、とても大変に見えます。しかし、先生自身の考え(信念)は無いのでしょうか。 私が子供の頃には、先生は怖い存在でした。(悪いことばかりしていたからかも・・・)先生は、絶対的な存在で、信念を持って教育をしていた様に思います。今日、話を聞いた限りでは、学校(先生)の信念を感じ取ることは出来ませんでした。 学校も”何か問題が起こったから対応する”ではだめだと思います。もっと、問題が起こらない環境を、前向きに構築していく位の、気概が欲しい所です。 親も、学校に”お任せ”ではなく、親として教えるべきことは、きちんと教える必要もあると思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|